研究課題
若手研究(B)
高比重リポ蛋白(HDL)は抗炎症作用を有するが、炎症などの状態においては「悪玉=dysfunctional HDL」として働くことが知られている。本研究では、血清HDL値の制御因子である血管内皮リパーゼ(EL)阻害によって上昇したHDL-Cの質的変化を検討した。EL欠損マウスから採取したHDLは、野生型マウスのHDLと比べて抗炎症および抗炎症作用が同等または強く、敗血症性マウスの炎症を強力に改善する作用を示した。以上のことから、EL阻害で上昇するHDLは、動脈硬化や炎症などの病態を軽減する可能性が示唆された。
すべて 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)
J Pharm Pharmacol
巻: 64 ページ: 677-87
J. Lipid Res
巻: 52 ページ: 57-67
Circ J
巻: 74 ページ: 2263-70
Microvasc Res
巻: 80 ページ: 179-87
巻: 80 ページ: 133-41
Cardiovasc Res
巻: 87 ページ: 385-93