• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

筋再生過程に関与する新規分子の機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22791389
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 整形外科学
研究機関熊本大学

研究代表者

中山 由紀  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 准教授 (30332381)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード筋ジストロフィー / 筋再生 / マウス
研究概要

筋再生時に発現が誘導される新規の分子RAMPおよびBrinp3の生理的役割を明らかにすることを目標としている。本研究では、これらの機能を明らかにする為に、結合分子の同定をyeasttwo-hybridアッセイにより行った。さらに、骨格筋再生過程におけるRAMPの機能を明らかにする為に、骨格筋特異的にRAMP遺伝子を欠損するマウスの作成を行った。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Muscle injury-induced thymosin β4acts as a chemoattractant for myoblasts.2011

    • 著者名/発表者名
      §Tokura Y.,§Nakayama Y., Fukuda S.,Nara N., Yamamoto H., Matsuda R., Hara T.
    • 雑誌名

      JBiochem

      巻: 149(1) ページ: 43-48.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CXCL14deficiency in mice attenuates obesity andinhibits feeding behavior in a novelenvironment.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanegashima K., Okamoto S., Nakayama Y.,Taya C., Shitara H., Ishii R., Yonekawa H.,Minokoshi Y., Hara T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 5(4) ページ: e10321.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibody-assistedenhancement of biological activities ofCXCL14 in human monocytic leukemia-derivedTHP-1 cells and high fat diet-induced obesemice.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanegashima K., Suzuki K., Nakayama Y.,Hara T.
    • 雑誌名

      Exp Cell Res

      巻: 316(7) ページ: 1263-1270.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ケモカインCXCL14を介した摂食と糖代謝の調節2010

    • 著者名/発表者名
      原孝彦、 種子島幸祐、 岡本士毅、 中山由紀、箕越靖彦
    • 雑誌名

      自律神経

      巻: 47 ページ: 248-251.

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi