• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

水溶性薬剤を内包する新規DDSキャリアの創製とクリックリリースシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22800013
研究機関東京大学

研究代表者

三浦 裕  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (40557980)

キーワードドラックデリバリー / ナノ材料 / 癌
研究概要

本研究では、近年著しい成長を遂げているドラックデリバリーシステム(DDS)の中にあって、Silicon Chemistryを鍵反応とすることで、(1)これまでナノ製剤化が困難であった水溶性の薬剤を内包する新規ナノキャリアの創製、(2)細胞内の環境変化に伴って100%の薬物を叙放可能にする"クリックリリース"システムの構築、(3)新規ナノキャリアの血中滞留性の制御、(4)新規ナノDDS医薬の治療効果について検討する。平成22年度は水溶性薬剤であるジェムザールをSiCl4とPEG、また各種添加剤を加えた反応を実施し、ジェムザールを内包するDDSキャリアの調整について検討した。その結果、添加剤としてデキストランやオリゴ糖を加えた系では粒径が80-200nmまでに制御されたキャリアを合成可能であることが見出された。また、得られたDDSキャリアはpH7.4の中性条件下では安定であるが、pH5.5の条件では速やかに加水分解され、ジェムザールを放出することを確認した。今後はキャリアからの薬物リリース挙動を勘案しながら、より収率の良いキャリアの合成条件を検討するとともに、in vitroでの毒性評価、担がんマウスを用いた血中滞留性や治療効果について検討する。また、アリムタやMEPACTなどのジェムザール以外の水溶性薬剤についても同様のキャリア化を検討する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Precise synthesis of poly (1-adamantyl methacrylate) by atom transfer radical polymerization2010

    • 著者名/発表者名
      Fuchise, K., Sone, M., Miura. Y., Sakai, R., Narumi, A., Sato, S,. Satoh, T., Kakuchi, T.
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 42 ページ: 626-631

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Graphene/Polyurethane Nanocomposites for Improved Gas Barrier and Electrical Conductivity2010

    • 著者名/発表者名
      Kim, H., Miura. Y., Macosko, C., W.
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 22 ページ: 3441-3450

    • 査読あり
  • [学会発表] 表層を機能化したプラチナ制がん剤内包ミセルの合成とその評価2010

    • 著者名/発表者名
      三浦裕
    • 学会等名
      第59回高分子討論会
    • 発表場所
      北海道大学高等教育機能開発センター
    • 年月日
      2010-09-16

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi