• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

磁性強誘電体におけるドメイン構造の可視化と外場制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22840006
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関東京大学 (2011)
東北大学 (2010)

研究代表者

阿部 伸行  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 助教 (70582005)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワードマルチフェロイクス / 電気磁気効果 / ドメイン壁
研究概要

本研究では磁性と強誘電性を同時に有するマルチフェロイック物質を対象として、ドメイン構造の可視化と磁場や電場による制御を目指し研究を行った。マンガン酸化物を対象とした実験では、ドメイン壁の厚さによって誘電応答が変化することを見出した。ドメイン構造の可視化へ向けて新たに光学測定系を構築し、この測定系を利用して数種類のマルチフェロイック物質について光吸収スペクトルの測定を行った。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Correlation between the mobility of domain wall and polarization flop direction in a slanted magnetic field in the helimagnetic ferroelectrics Tb_<1-x> Dy_xMnO_32011

    • 著者名/発表者名
      N. Abe, K. Taniguchi, H. Sagayama, H. Umetsu, T. Arima
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 83巻 ページ: 060403R(1-4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of Spin Helicity Using Nonresonant Circularly Polarized X-ray Diffraction Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      H. Sagayama, N. Abe, K. TaniguchiT. Arima, Y. Yamasaki, D. Okuyama, Y. Tokura, S. Sakai, T. Morita, T. Komesu, H. Ohsumi, M. Takata
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 79巻 ページ: 043711(1)-(4)

    • 査読あり
  • [学会発表] Magnetically induced polarization in Copper metaborate CuB_2O_42012

    • 著者名/発表者名
      N. D. Khanh, N. Abe, M. Tokunaga, M. Saito, T. Arima
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] Ca_2FeAlO_5における電気磁気効果2012

    • 著者名/発表者名
      阿部伸行, Nguyen Duy Khanh,新居陽一,北川祐太朗,有馬孝尚
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] (Cu, Ni) B_2O_4における光のローレンツ力の観測2011

    • 著者名/発表者名
      久保響太,阿部伸行,有馬孝尚
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] 中性子非弾性散乱で観測した磁気強誘電体TbMnO_3の磁気励起2011

    • 著者名/発表者名
      大泉広野,佐賀山基,阿部伸行,有馬孝尚,稲村泰弘,中村充孝,梶本亮一,新井正敏
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-21
  • [学会発表] Tb_<1-x> Dy_xMnO_3におけるらせん磁気ドメイン壁の誘電応答2011

    • 著者名/発表者名
      阿部伸行
    • 学会等名
      「フラストレーションが創る新しい物性」第7回トピカルミーティング「フラストレーションとスピン・電荷・軌道・格子自由度」
    • 発表場所
      滋賀県彦根市
    • 年月日
      2011-07-01
  • [学会発表] Correlation between magnetocapacitance effect and polarization flop direction in aslanted magnetic field in Tb_<1-x> Dy_xMnO_32011

    • 著者名/発表者名
      N. Abe
    • 学会等名
      APS March Meeting
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ダラス
    • 年月日
      2011-03-25
  • [学会発表] Correlation between magnetocapacitanse effect and polarization flop direction in a slanted magnetic field in Tb_<1-x> Dy_xMnO_32011

    • 著者名/発表者名
      N. Abe
    • 学会等名
      The 3rd APCTP Workshop on Multiferroics
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-01-18
  • [学会発表] Correlation between magnetocapacitanse effect and polarization flop direction in a slanted magnetic field in multiferroic helimagnet2011

    • 著者名/発表者名
      N. Abe
    • 学会等名
      International Conference on Frustration inCondensed Matter
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2011-01-12

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi