研究課題/領域番号 |
22H00429
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
|
研究機関 | 国立研究開発法人海洋研究開発機構 |
研究代表者 |
稲垣 史生 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 研究プラットフォーム運用部門, 上席研究員 (50360748)
|
研究分担者 |
竹山 春子 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (60262234)
星野 辰彦 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(高知コア研究所), 主任研究員 (30386619)
田中 周平 京都大学, 地球環境学堂, 准教授 (00378811)
西川 洋平 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究員 (90867277)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究の概要 |
日本近海の超深海とその海底堆積物に存在する微生物生態系を理解するために、超深海底層水とタービダイト層を含む堆積物コアサンプルについてゲノム解析を行う。また、この微生物生態系に地殻変動に伴う乱泥流がどのような影響を及ぼしているのかを検討する。さらに、超深海におけるナノプラスチック粒子の実態についても明らかにする。
|
学術的意義、期待される成果 |
日本海溝において、乱泥流によって形成されるタービダイトとそこに存在する超深海微生物生態系の時空相関を解明しようとする壮大な研究計画であり、地球規模の成果が期待できる。また、近年、海洋汚染として憂慮されているナノプラステック粒子の定量的解析を行う点で、社会的な波及効果も大きいと認められる。
|