研究課題/領域番号 |
22K03027
|
研究機関 | 名城大学 |
研究代表者 |
畑中 美穂 名城大学, 人間学部, 教授 (80440212)
|
研究分担者 |
松井 豊 筑波大学, 働く人への心理支援開発研究センター, 主幹研究員 (60173788)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 新型コロナ(COVID-19) / 消防職員 / 救急隊員 / ストレス / メンタルヘルス |
研究実績の概要 |
本年度は,翌年度(令和5年度)に実施する消防職員に対するオンライン調査のために,以下の3点を中心とした実査準備と理論的検討を行った。 (1)調査協力を得る消防組織への依頼:日本各地の消防職員によって構成される消防組織に調査協力を依頼し,承諾を得ることができた。翌年度,調査協力組織を通じて,日本全国の消防職員にオンライン調査への回答を依頼する予定であり,救急現場に出場する消防職員1500名程度の回答を目標とする調査を実施できる見込みとなった。 (2)関連文献の検索と調査項目の検討:新型コロナウィルス禍における救急隊員をはじめとする医療従事者のストレスに関する先行研究をもとに,翌年度のオンライン調査で使用する調査項目の検討を行った。具体的には,新型コロナウィルス禍における業務に関わるストレスや不安と,これらを悪化もしくは緩和させる関連要因,新型コロナウィルス禍における医療従事者のためのストレス対策の内容などを検討し,オンライン調査で使用する候補項目を作成した。 (3)予備的面接調査:救急活動現場への出場頻度が高い消防職員を対象に,新型コロナウィルス禍における救急活動の変化や負担,長期的な影響と残存する課題,必要な対策などについて尋ねる予備的面接調査を開始した。本年度内に完了できなかったため,翌年度も調査を継続し,10名程度の回答協力を目指す。予備的面接調査の回答内容に基づいてオンライン調査の項目を確定する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
新型コロナの流行期(令和4年7月~9月の第七波,および令和4年10月下旬~令和5年1月上旬の第八波)の影響のため,本年度実施予定であったオンライン調査の実施の目処が立たず,調査協力依頼や予備的面接調査の取りかかりも遅れた。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度開始した予備的面接調査をできる限り早く完了し,オンライン調査の測定項目を確定する。調査項目が確定し次第,オンライン調査を実施する(2023年7~8月に実施予定)。また,次年度の後半には,消防本部調査を開始する(2023年12月に開始予定)。
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由)新型コロナの流行(第7波,第8波)の影響でオンライン調査の実施目処が立たず,本年度中に支出予定であったオンライン調査プラットフォームの利用料が発生しなかった。また,予備的面接調査の録音記録の書き起こし作業の際に,研究補助としてRAを雇用する予定であったが,予備的面接調査の開始も遅れたため,RAを雇用しておらず謝金が発生しなかった。 (使用計画)本年度の前半に,予備的面接調査を完了させ,オンライン調査の実施を行う予定であり,予備的面接調査とオンライン調査のために本年度の経費として支出を予定していた費目の予算執行を進める。具体的には、予備的面接調査の書き起こし作業のためにRAを雇用して謝金を支払う。また,オンライン調査実施時に使用するオンライン調査プラットフォームの利用を開始する。
|