研究課題/領域番号 |
22K07671
|
研究機関 | 札幌医科大学 |
研究代表者 |
長谷川 智一 札幌医科大学, 医学部, 助教 (80631168)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | 放射線治療 / 腫瘍免疫 / 機械学習 |
研究実績の概要 |
PD-L1発現、CD8/FoxP3陽性細胞数の免疫組織染色が完了し、治療成績のデータが揃っている子宮頸癌の術前照射の症例を用いて、定量的判定法の検討を進める。 専用のソフトを用いた解析による定量評価と従来の目視による判定とを比較して、差異がないことを証明すること、また、ソフトを用いた判定が優れている可能性について検討している。さらに免疫組織染色画像において様々な特徴量を設定し、テクスチャ解析を行い、放射線治療結果(全生存率など)との相関が高い病変の性質の数値化を目指しているが、良い解析方法を見つけるために難渋しており、引き続き検討が必要である。 同時に子宮頸癌で放射線治療中(10-20Gy時点)の生検検体採取と血液採取を現在行っており、引き続き症例を増やしていく。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
新規の解析方法の開発に時間を要している。解析方法が確立すれば順調に進行する予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き解析を進めていくと同時に、生検検体採取と血液採取の症例の集積を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由)すでに研究室にあった消耗品を使用して研究を行ったため、残額が生じた。 (使用計画)前年度の残額と今年度の直接経費を使用して、解析法の研究を行う。これらの研究における消耗品、学会参加のための費用などに使用する予定である。
|