研究課題
若手研究
低過電圧でかつ高選択的に低濃度の二酸化炭素を還元して有用炭素資源を製造可能な卑金属錯体触媒系の創製を目指して研究を進めた。平面型配位子を有する鉄単核錯体(Febpc)が、DMF中で1%の低二酸化炭素濃度でも効率的に二酸化炭素を還元し、一酸化炭素を生成することを見出した。さらに、Fe(bpc)に種々の置換基を導入した錯体シリーズや金属中心をニッケルに置き換えたNi(bpc)を合成し、二酸化炭素還元触媒性能を明らかにした。
人工光合成
本研究では、平面型鉄単核錯体触媒が低濃度の二酸化炭素を効果的に一酸化炭素へと変換することを見出した。これは、カーボンニュートラル社会の実現に向けた、CO2固定化技術分野の進展に貢献する成果である。