中分子天然物を医薬品として利用するために、その構造を改変し、生物活性や代謝安定性等の薬物としての性質を向上させる必要がある。複雑な構造を有する天然物の構造修飾は多大な労力を有することから、この段階の効率化が求められている。本研究では、ペプチド系の天然物を主たるターゲットとし、天然物中に複数の化学修飾の導入が可能な多成分連結型の構造最適化手法の確立を目的に研究を行った。抗菌天然物ポリミキシンBについて、セリン-スレオニンライゲーションを用いることで、多数の誘導体を網羅的に合成するとともに、抗菌活性の改変に成功した。またこの反応により、二段階目の修飾の足がかりとなるアルデヒドの導入にも成功した。
|