胃癌は世界で減少傾向であるものの本邦における罹患率・死亡数は依然として高く、胃癌の治療抵抗性の克服は解決すべき課題である。本研究ではPET陽性胃癌と癌細胞のサブタイプに着目し、免疫抑制細胞の機能や局在、代謝の変動を解析し、低分化型胃癌の次世代プロテオミクス解析 (iMPAQT法)により、分化度による代謝環境の変化を評価した。 分化度による胃癌の代謝環境の違いを明らかにすることにより、代謝環境を標的とした新規治療の可能性が示された。また、代謝環境とPETとの関係性が明らかになれば、PETの結果に応じた個別化治療の開発につながる可能性が示唆された。
|