• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

口腔扁平苔癬の創薬ターゲットの探索~病因T細胞と関連エンハンサーRNAの同定~

研究課題

研究課題/領域番号 22K18401
研究機関九州大学

研究代表者

中村 誠司  九州大学, 歯学研究院, 特任教授 (60189040)

研究分担者 前原 隆  九州大学, 歯学研究院, 助教 (10637333)
森山 雅文  九州大学, 大学病院, 助教 (20452774)
村川 泰裕  国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, チームリーダー (50765469)
研究期間 (年度) 2022-06-30 – 2025-03-31
キーワード口腔扁平苔癬 / 口腔扁平上皮癌 / T細胞
研究実績の概要

口腔扁平苔癬(OLP)は、口腔粘膜の角化異常を伴う原因不明で難治性の慢性炎症性疾患であり、発症頻度も比較的高い疾患である。病理学的には基底膜直下へのT細胞の浸潤を特徴とすることから、このT細胞が病因となり基底細胞が傷害の標的と考えられている。しかし、未だに病因は不明で完全治癒は期待できず、対症療法に終始するしかない。OLPは、口腔潜在的悪性疾患にも含まれており、癌化する可能性があることから、根治的な治療法の開発が求められている。
最近我々は、OLPと同様に原因不明の難治性疾患であり、全身疾患である一方で唾液腺に好発するIgG4関連疾患を対象として、疾患特異的なT細胞を探索する目的で、罹患臓器に浸潤したT細胞を分離採取しシングルセルレベルでその遺伝子発現解析を行い、その病因T細胞の同定に成功した。これまでに確立したこの手法を用いて、まずはOLPと口腔癌に浸潤するT細胞を分離採取しシングルセルレベルでその遺伝子発現を網羅的に解析した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

OLPに浸潤するT細胞については、浸潤するT細胞の絶対量が少ないことから、分離採取したT細胞でのシングルセル遺伝子発現解析には至っていない。1検体シングルセル解析を行なったが十分なデータが得られていないため、現時点では、解析手法のすり合わせを行っている段階である。しかしながら、比較対象とする口腔扁平上皮癌に浸潤するT細胞のシングルセル遺伝子発現解析は概ね終了し、現在は解析進行中である。

今後の研究の推進方策

引き続き、OLPの罹患臓器に浸潤するT細胞を分離採取しシングルセル遺伝子発現解析を行う。

次年度使用額が生じた理由

2023年度は、OLPの罹患臓器からの分離したT細胞のシングルセル解析ができなかったため、本年度に行う予定である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Granzyme K- and amphiregulin-expressing cytotoxic T cells and activated extrafollicular B cells are potential drivers of IgG4-related disease2024

    • 著者名/発表者名
      Koga Risako、Maehara Takashi、Aoyagi Ryuichi、Munemura Ryusuke、Murakami Yuka、Doi Atsushi、Kono Michihito、Yamamoto Hidetaka、Niiro Hiroaki、Kiyoshima Tamotsu、Tanabe Mika、Nakano Toshiaki、Matsukuma Yuta、Kawano Mitsuhiro、Stone John H.、Pillai Shiv、Nakamura Seiji、Kawano Shintaro
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: 153 ページ: 1095~1112

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2023.11.916

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Single-cell transcriptomics reveals granzyme K-expressing cytotoxic Tfh cells in tertiary lymphoid structures in IgG4-RD2024

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Ryuichi、Maehara Takashi、Koga Risako、Munemura Ryusuke、Tomonaga Tadashi、Murakami Yuka、Doi Atsushi、Yamamoto Hidetaka、Kiyoshima Tamotsu、Kawano Shintaro、Nakamura Seiji
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: 153 ページ: 513~520.e10

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2023.08.019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extracellular vesicles of iPS cells highly capable of producing HGF and TGF-β1 can attenuate Sj?gren's syndrome via innate immunity regulation2024

    • 著者名/発表者名
      Ogata Kenichi、Moriyama Masafumi、Kawado Tatsuya、Yoshioka Hiroki、Yano Aiko、Matsumura-Kawashima Mayu、Nakamura Seiji、Kawano Shintaro
    • 雑誌名

      Cellular Signalling

      巻: 113 ページ: 110980~110980

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2023.110980

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extrafollicular IgD?CD27?CXCR5?CD11c? DN3 B cells infiltrate inflamed tissues in autoimmune fibrosis and in severe COVID-192023

    • 著者名/発表者名
      Allard-Chamard H、Kaneko N、Bertocchi A、Sun N、Boucau J、Kuo H、Farmer JR.、Perugino C、Mahajan VS.、Murphy SJ.H.、Premo K、Diefenbach T、Ghebremichael M、Yuen G、Kotta A、Akman Z、Lichterfeld M、Walker BD.、Yu XG.、Moriyama M、Maehara T、Nakamura S、Stone JH.、Padera RF.、Pillai S
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 ページ: 112630~112630

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112630

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Immune dysregulation in immunoglobulin G4?related disease2023

    • 著者名/発表者名
      Maehara Takashi、Koga Risako、Nakamura Seiji
    • 雑誌名

      Japanese Dental Science Review

      巻: 59 ページ: 1~7

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2022.12.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expansion of CD4+ cytotoxic T lymphocytes with specific gene expression patterns may contribute to suppression of tumor immunity in oral squamous cell carcinoma: single-cell analysis and in vitro experiments2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Hu、Sameshima Junsei、Yokomizo Shiho、Sueyoshi Tomoki、Nagano Haruki、Miyahara Yuka、Sakamoto Taiki、Fujii Shinsuke、Kiyoshima Tamotsu、Guy Thomas、Nakamura Seiji、Moriyama Masafumi、Kaneko Naoki、Kawano Shintaro
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 14 ページ: 1305783

    • DOI

      10.3389/fimmu.2023.1305783

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of computed tomography findings between odontogenic keratocyst and ameloblastoma in the mandible: Criteria for differential diagnosis.2023

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, N., Sameshima, J., Kawano, S., Chikui, T., Mitsuyasu, T., Chen, Hu, Sakamoto, T., and Nakamura, S
    • 雑誌名

      J. Oral Maxillofac. Surg. Med. Pathol.

      巻: 35 ページ: 15-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Id4 modulates salivary gland homeostasis and its expression is downregulated in IgG4-related disease via miR-486-5p2023

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Kimura, S, Yana, E., Yoshimoto, S., Saeki, A., Yasukochi, A., Hatakeyama, Y., Moriyama, M., Nakamura, S., Kimi, E., and Kawakubo-Yasukochi, T
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Acta Mol. Cell Res.

      巻: 2 ページ: 119404

    • DOI

      10.1016/j.bbamcr.2022.119404.

    • 査読あり
  • [学会発表] 口腔科学・口腔外科学を志す後進の先生方へ ~失敗を恐れず、失敗から学べ~2023

    • 著者名/発表者名
      中村誠司
    • 学会等名
      第56回NPO法人日本口腔科学会九州地方部会特別講演(退任記念講演)
    • 招待講演
  • [図書] B細胞とT細胞から紐解くIgG4関連疾患の病態形成メカニズム2024

    • 著者名/発表者名
      坂本瑞樹、金子直樹、森山雅文、前原 隆、中村誠司
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      臨床と病理
  • [図書] 「最新の骨粗鬆症学(第2版) ―骨粗鬆症の最新知見―」2023

    • 著者名/発表者名
      中村誠司
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      日本臨牀
  • [図書] IgG4関連疾患と木村病における疾患特異的な濾胞性T細胞.2023

    • 著者名/発表者名
      前原 隆、宗村龍祐、古賀 理紗子、中村誠司
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      臨床免疫・アレルギー科
  • [図書] 口腔癌2023

    • 著者名/発表者名
      中村誠司
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      医歯薬出版
  • [図書] 標準口腔外科学 第5版2023

    • 著者名/発表者名
      中村誠司
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      医学書院

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi