研究課題/領域番号 |
23221006
|
研究種目 |
基盤研究(S)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
放射線・化学物質影響科学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
松田 知成 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50273488)
|
研究分担者 |
井倉 毅 京都大学, 放射線生物学研究センター, 准教授 (70335686)
|
連携研究者 |
足立 淳 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 創薬基盤研究部, プロジェクト研究員 (20437255)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 突然変異 / DNA損傷 / 染色体異常 / 遺伝毒性試験 / 1分子リアルタイムDNAシーケンサー |
研究成果の概要 |
新規化合物開発現場では、安全性評価のため遺伝毒性試験が重要であり、より信頼性の高い試験法の開発が望まれている。本研究では、DNA損傷、突然変異、染色体異常をエンドポイントとする、メカニズム解明型の新しい遺伝毒性試験を開発した。DNA損傷については、DNAアダクトーム法の大幅な時間短縮と高感度化を実現した。突然変異については、1分子リアルタイムDNAシーケンサーを用いて、任意の細胞、組織における突然変異を検出する方法、SMRT突然変異解析法を開発した。また、化学物質によるDNA損傷を介さない染色体異常の誘発に、DNA損傷応答の阻害が重要であることを突き止め、この活性を評価する手法を開発した。
|
自由記述の分野 |
環境変異原
|