研究課題/領域番号 |
23240028
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
知覚情報処理・知能ロボティクス
|
研究機関 | 九州工業大学 (2012-2014) 奈良先端科学技術大学院大学 (2011) |
研究代表者 |
柴田 智広 九州工業大学, 生命体工学研究科(研究院), 教授 (40359873)
|
研究分担者 |
為井 智也 奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教 (40548434)
岡田 洋平 畿央大学, 健康科学部, 助教 (80511568)
和田 佳郎 奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (80240810)
小町 守 首都大学東京, システムデザイン研究科, 准教授 (60581329)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | ロボティクス / 人間機械系 / 強化学習 / 生体計測 / 運動学習支援 |
研究成果の概要 |
Assist-As-Needed原理に基づいた強化学習エージェントが個人適応的にヒトの運動学習を支援することにより,その運動学習を促進可能であることを科学的に示した.また姿勢異常を呈する疾患を持つ症例のための姿勢評価,フィードバックトレーニングシステムを開発し,めまい平衡系疾患およびパーキンソン病を対象に姿勢リハビリテーションに関する医工連携を進め,後者については,在宅における姿勢リハビリテーションの実施可能性および即時効果を確認した.
|
自由記述の分野 |
知能ロボティクス
|