• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

数論における幾何・トポロジーの新展開とアルゴリズム

研究課題

研究課題/領域番号 23244002
研究機関広島大学

研究代表者

松本 眞  広島大学, 理学研究科, 教授 (70231602)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
キーワード数論的基本群 / モジュライ / 数論幾何
研究実績の概要

研究代表者は、数論・代数学のアルゴリズム的側面として、高速な数値積分アルゴリズムを開発した。Niederreiter-Xingによる代数曲線の有理点を用いた(t,m,s)ネットに対し、スクランブルと呼ばれる変形を行い、研究代表者が導入した「WAFOM」という評価基準により選定された点集合を用いて準モンテカルロ積分を行う。なめらかさの高い関数に関しては、既存の数値積分法よりも高速であることを実験的に確認した。この方法は次元が高くなると有効でなくなるが、WAFOMへのパラメータの導入により16次元程度まで有効な点集合を構成することができた。また、指数関数の準モンテカルロ積分誤差とWAFOMは定数倍を除いて一致することを示した。純粋数学の側面では、普遍的楕円曲線から誘導されるモチーフをR.Hainと構成した。Deligneらの混合Tateモチーフが種数0の理論であるのに対し、本研究で導入されたモチーフは種数1のモジュライ空間から得られる理論である。このモチーフはリー環の構造をもっており、楕円ポリログに対応する生成元をもち、一部の関係式はcusp formにより与えられる(論文投稿中)。
連携研究者玉川らは、有限体上の代数曲線の双有理グロタンディーク予想について、より精密化した結果を得た。成果はAdv. Math.に発表されている。星は、双曲的代数曲線のpro-l基本群への外ガロア表現の核に対応する体Kの研究のため、l-moderate点の概念を導入した。このような点に対応する体がKに含まれることと、ある特殊なケースでこれらの体の合併がKに一致することを示した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] A refined version of Grothendieck's birational anabelian conjecture for curves over finite fields2017

    • 著者名/発表者名
      Saidi, Mohamed and Akio Tamagawa
    • 雑誌名

      Adv. Math.

      巻: 310 ページ: 2395-2424

    • DOI

      10.1016/j.aim.2017.02.010

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Walsh Figure of Merit for Digital Nets: An Easy Measure for Higher Order Convergent QMC2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Matsumoto, Ryuichi Ohori
    • 雑誌名

      the series Springer Proceedings in Mathematics & Statistics

      巻: 163 ページ: 143-160

    • DOI

      10.1007/978-3-319-33507-0_5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Degree formula for Grassmann bundles2015

    • 著者名/発表者名
      Kaji, Hajime; Terasoma, Tomohide
    • 雑誌名

      J. Pure Appl. Algebra

      巻: 219 ページ: 5426-5428

    • DOI

      10.1016/j.jpaa.2015.05.024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On Ballico-Hefez curves and associated supersingular surfaces2015

    • 著者名/発表者名
      Hoang, Thanh Hoai; Shimada, Ichiro
    • 雑誌名

      Kodai Math. J.

      巻: 38 ページ: 23-36

    • DOI

      10.2996/kmj/1426684441

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On the kernels of the pro-l outer Galois representations associated to hyperbolic curves over number fields2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Hoshi
    • 雑誌名

      Osaka J. Math.

      巻: 52 ページ: 647-675

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] WAFOM with parameter for higher QMC2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Matsumoto
    • 学会等名
      10th IMACS Seminar on Monte Carlo Methods
    • 発表場所
      Johanes Kepler U. Austria
    • 年月日
      2015-07-06 – 2015-07-10
    • 国際学会
  • [学会発表] 準モンテカルロ法超入門(Walsh Figure of Meritからの)2015

    • 著者名/発表者名
      松本 眞
    • 学会等名
      愛媛代数学セミナー
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-04-20 – 2015-04-20
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi