• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

分子回転とマクロ物性の融合

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23245027
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能物質化学
研究機関東北大学

研究代表者

芥川 智行  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (60271631)

研究分担者 坂井 賢一  千歳科学技術大学, 光科学部, 准教授 (50342788)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワード分子性結晶 / 分子回転 / 水素結合 / 強誘電体 / 磁性 / 光学応答 / 柔粘性結晶
研究成果の概要

有機分子から構成される分子性結晶中に多様な分子運動自由度を設計し、それに伴う新規なマクロ物性の出現を目指した研究を実施した。例えば、分子の双極子モーメントの秩序化を実現する強誘電性や反響誘電性の発現や反強誘電性-磁性-光学応答が互いに連動した多重機能性材料の創製などに取り組んだ。分子運動と物性の融合は、有機エレクトロニクス実現のための新たな手法として注目を集める研究であり、新機能性材料の創製の観点から今後のさらなる進展が期待できる。

自由記述の分野

機能物性化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi