研究課題/領域番号 |
23390447
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
補綴・理工系歯学
|
研究機関 | 明海大学 |
研究代表者 |
藤澤 政紀 明海大学, 歯学部, 教授 (00209040)
|
研究分担者 |
金村 清孝 岩手医科大学, 歯学部, 准教授 (50343439)
寺田 信幸 東洋大学, 理工学部, 教授 (90155466)
|
研究協力者 |
石橋 寛二
杉浦 剛
岩瀬 直樹
渡邉 明
飯塚 知明
佐藤 雅介
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 睡眠時ブラキシズム / 覚醒時ブラキシズム / 聴覚フィードバック / 携帯型筋電計 / 顎関節症 / 歯根破折 / 咬合性外傷 / 認知行動療法 |
研究成果の概要 |
覚醒時ブラキシズム(AB)に対するバイオフィードバック訓練(EMG-BF)が睡眠時ブラキシズム(SB)に及ぼす抑制効果を検証した. ブラキシズムを有する男性被験者14名 (26.3±2.7歳) を実験群 (BF群) と対照群 (CO群) に7名ずつ振り分け,3週間の覚醒時および睡眠時のEMG測定を行った.2週目に,BF群ではEMG-BF訓練を行い,CO群ではEMG測定のみ行い,各週のABおよびSB平均イベント数を比較した.BF群において,2週目および3週目のABおよびSB平均イベント数が,1週目に対し有意に減少し(Tukey),ABに対するEMG-Bが,SB抑制効果を示すことが示唆された.
|
自由記述の分野 |
歯科補綴学
|