• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

近代日本おけるフランス象徴主義受容に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23520415
研究機関東北大学

研究代表者

坂巻 康司  東北大学, 国際文化研究科, 准教授 (70534436)

研究分担者 寺本 成彦  東北大学, 国際文化研究科, 教授 (30252555)
森本 淳生  一橋大学, 大学院言語社会研究科, 准教授 (90283671)
大出 敦  慶應義塾大学, 法学部, 教授 (90365461)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
キーワード上田敏 / 『海潮音』 / フランス象徴主義 / 近代日本文学 / 明治大正期 / マチネ・ポエティク / 小林秀雄 / 田辺元
研究実績の概要

最終年度となる平成27年度は、平成26年度末(平成27年3月14-15日)に学習院大学文学部フランス語圏文化学科において開催したシンポジウムの発表原稿を各発表者が改めて論文として執筆し直し、論集『近代日本とフランス象徴主義』にまとめて、水声社より刊行した(解題、および13本の論文を収録)。これは、これまで続けてきた五年間の共同研究の総決算となるもので、上田敏から現代日本文学にいたる歴史の流れのなかで、フランス象徴主義が果たした意義・役割を各執筆者がそれぞれの持ち味を生かし、分析・解明した論文の集成である。
フランス象徴主義が近代日本文学の中に浸透していく100年間の歴史の歩みを明確に提示した研究書はこれまでなかった為、この論集は貴重な試みになったと思われる。19世紀末に生じたフランス象徴主義という芸術思潮は、日本においても決して過ぎ去ったものではなく、むしろ現代に生き続けている重要な文学の潮流の一つであるということが、この研究を通じてはっきりと見て取ることが出来たと言える。
今後の研究はこの研究成果を踏まえ、各時代におけるフランス象徴主義受容の実態を詳細に解明していく作業になるであろう。

備考

これまでに開催した研究会、シンポジウムの内容、および刊行した書籍の目次内容が掲載されている。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 魂と形相――クローデルの日本体験2016

    • 著者名/発表者名
      大出敦
    • 雑誌名

      『近代日本とフランス象徴主義』(坂巻康司編、水声社)

      巻: - ページ: 69-103

  • [雑誌論文] 萩原朔太郎とボードレール――感覚と声の詩学2016

    • 著者名/発表者名
      坂巻康司
    • 雑誌名

      『近代日本とフランス象徴主義』(坂巻康司編、水声社)

      巻: - ページ: 209-231

  • [雑誌論文] <球体>脱出のもうひとつの道――小林秀雄における象徴主義の克服2016

    • 著者名/発表者名
      森本淳生
    • 雑誌名

      『近代日本とフランス象徴主義』(坂巻康司編、水声社)

      巻: - ページ: 287-309

  • [雑誌論文] 寺山修司におけるロートレアモン――書物からスクリーンへ、スクリーンから街へ2016

    • 著者名/発表者名
      寺本成彦
    • 雑誌名

      『近代日本とフランス象徴主義』(坂巻康司編、水声社)

      巻: - ページ: 346-373

  • [雑誌論文] 哲学者が語る複数のマラルメ像(ワークショップ報告)2015

    • 著者名/発表者名
      坂巻康司、森本淳生
    • 雑誌名

      『CAHIER』(日本フランス語フランス文学会)

      巻: 15 ページ: 26-29

  • [学会発表] Symbolisme et << depassement de la modernite>>: la reception de Valery au Japon2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuo MORIMOTO
    • 学会等名
      Colloque international <<PAUL VALERY, 70 ANS APRES>>
    • 発表場所
      Fondation Singer-Polignac, Paris, France
    • 年月日
      2015-11-27
    • 国際学会
  • [学会発表] マラルメと雑誌メディア―『ワーグナー評論』を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      坂巻康司
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会東北支部大会
    • 発表場所
      石巻専修大学
    • 年月日
      2015-11-07
  • [図書] 近代日本とフランス象徴主義2016

    • 著者名/発表者名
      坂巻康司(編著)
    • 総ページ数
      406
    • 出版者
      水声社
  • [図書] <生表象>の近代―自伝・フィクション・学知―2015

    • 著者名/発表者名
      森本淳生(編著)
    • 総ページ数
      483
    • 出版者
      水声社
  • [備考] 日仏文化交流史研究会ホームページ

    • URL

      http://nichibunko.web.fc2.com/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi