• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

近代日本おけるフランス象徴主義受容に関する総合的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23520415
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 各国文学・文学論
研究機関東北大学

研究代表者

坂巻 康司  東北大学, 国際文化研究科, 准教授 (70534436)

研究分担者 寺本 成彦  東北大学, 大学院国際文化研究科, 教授 (30252555)
森本 淳生  一橋大学, 大学院言語社会研究科, 准教授 (90283671)
大出 敦  慶應義塾大学, 法学部, 准教授 (90365461)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
キーワードフランス象徴主義 / 近代日本 / 上田敏 / 小林秀雄 / マチネ・ポエティク / 翻訳 / 近代詩
研究成果の概要

本研究において、近代日本文学におけるフランス象徴主義の影響について私たちは精査した。その結果、日本文学の歴史のなかで、この影響はあまりにも強大であったため、明治から昭和後期に到る100年以上のあいだ決して消滅することがなかった、ということが分かった。この事実は、近代日本におけるフランス文化の位置・状況とその意味を考えようと望むあらゆる者にとって非常に重要である。

自由記述の分野

人文学

URL: 

公開日: 2017-05-10   更新日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi