• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

L2音韻習得における二重モデルの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23520709
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関法政大学

研究代表者

川崎 貴子  法政大学, 文学部, 教授 (90308114)

研究分担者 マシューズ ジョン  中央大学, 文学部, 教授 (80436906)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード第二言語習得理論
研究概要

本研究では、低次のレベルでは、母語で注意を払われていない音響手がかりでも、第二言語の音声知覚の際には利用されていることが分かった。更に2013年には、Activation Threshold Model という音声知覚モデルを提唱した。このモデルは、音響手がかりと音カテゴリのマッピングが形成されることにより、カテゴリ区別に利用されない音響手がかりへの注意が抑制されるというものである。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Persistent Sensitivity to Acoustic Detail in Non-Native Segments : The Perception of English Interdentals by Japanese Listeners2014

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, Takako, John Matthews, Kuniyoshi Tanaka, and Yoshifumi Odate
    • 雑誌名

      English Language and Literature

      巻: Vol 54 ページ: 41-56

  • [雑誌論文] 第二言語学習者による音声評定:日本語母語話者にとっての英語らしさ2014

    • 著者名/発表者名
      田中邦佳,川﨑貴子,岩上恵梨
    • 雑誌名

      英文学誌

      巻: 第56号 ページ: 39-46

  • [雑誌論文] 外来語アクセントパターンのL2転移2013

    • 著者名/発表者名
      田中邦佳,川﨑貴子,鈴木大河.
    • 雑誌名

      英文学誌

      巻: 第55号 ページ: 17-24

  • [雑誌論文] L2英語摩擦音の知覚における高周波数帯域情報の利用2012

    • 著者名/発表者名
      川﨑貴子,田中邦佳
    • 雑誌名

      法政大学文学部紀要

      巻: 第65号 ページ: 63-70

  • [雑誌論文] カタカナ代用による第2言語音知覚調査2011

    • 著者名/発表者名
      川﨑貴子
    • 雑誌名

      法政大学文学部紀要

      巻: 第63号 ページ: 29-37

  • [学会発表] Decay or not decay? The loss of fine-grained perceptual sensitivity in the course of speech processing2013

    • 著者名/発表者名
      Matthews, John and Takako Kawasaki
    • 学会等名
      Paper presented at New Sounds 2013
    • 発表場所
      Concordia University : Montréal, Canada
    • 年月日
      2013-09-18
  • [学会発表] L1 vs. L2知覚における抑制効果2013

    • 著者名/発表者名
      川﨑貴子,マシューズジョン,田中邦佳
    • 学会等名
      J-SLA夏季セミナー
    • 発表場所
      八王子セミナーハウス, 東京(口頭発表)
    • 年月日
      2013-08-21
  • [学会発表] Processability of Acoustic Cues in the Perception of L2 Speech2012

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki,Takako,John Matthews, and Kuniyoshi Tanaka
    • 学会等名
      Paper presented at 12th International Symposium on Processability Approaches to Language Acquisition
    • 発表場所
      Ghent University, Ghent, Belgium
    • 年月日
      2012-09-28
  • [学会発表] Mapping acoustic cues in L2 speech perception and the acquisition of new segmental categories2012

    • 著者名/発表者名
      Matthews, John and Takako Kawasaki
    • 学会等名
      Paper presented at 12th Annual Conference of the Japan Second Language Association
    • 発表場所
      Hosei University, Japan
    • 年月日
      2012-06-03
  • [学会発表] 音韻知覚における音響的手がかりの影響:日本語母語話者による歯間摩擦音知覚2011

    • 著者名/発表者名
      川﨑貴子,マシューズジョン,田中邦佳,大館善文
    • 学会等名
      J-SLA夏季セミナー
    • 発表場所
      八王子セミナーハウス, 東京(口頭発表)
    • 年月日
      2011-08-31

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi