• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

地域間人口移動についての考察-経済的要因とライフステージ要因の検討-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23530331
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関奈良県立大学

研究代表者

坂西 明子  奈良県立大学, 地域創造学部, 教授 (00316085)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード地域間人口移動 / 地域労働市場 / ライフステージ / 都市圏 / 単身世帯
研究概要

本研究は日本の地域間人口移動の要因について、地域労働市場の格差とライフステージ要因の側面から考察を行う。地域間の労働市場の不均衡は、基本的に労働力の移動によって調整されるが、実際にはその多くが若年層によって行われている。本研究では1990年から2010年までの比較的新しいデータを用いて、地域間人口移動の要因について、社会経済的な変化を考慮に入れて検討を行った。そして地域雇用政策と地域単位での人口政策に対するインプリケーションを考察した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 京阪神都市圏の人口と交通行動の変化についての分析2014

    • 著者名/発表者名
      坂西明子
    • 雑誌名

      日交研シリーズA

      巻: 巻号

  • [雑誌論文] 京阪神都市圏と東京都市圏の人口と男女の就業地の変化―2000年以降を中心に―2014

    • 著者名/発表者名
      坂西明子
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 第60巻第3号

  • [雑誌論文] Family Structure and Migration in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      坂西明子
    • 雑誌名

      Journal of Regional Promotion

      巻: 24(3) ページ: 89-107

  • [雑誌論文] Labor Market Conditions and Migration in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      坂西明子
    • 雑誌名

      The International Journal of Economic Policy Studies

      巻: Vol. 6 ページ: 69-82

  • [学会発表] 大都市圏における人口と就業地の変化―2000年以降を中心に―2014

    • 著者名/発表者名
      坂西明子
    • 学会等名
      日本交通政策研究会
    • 発表場所
      中央電気倶楽部
    • 年月日
      2014-01-25
  • [学会発表] Population and Employment Changes in the Keihanshin Metropolitan Areas in the 2000s2013

    • 著者名/発表者名
      坂西明子
    • 学会等名
      応用地域学会2013年度第27回研究発表大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2013-12-15
  • [学会発表] Family Structure and Migration in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      坂西明子
    • 学会等名
      The Second Asian Seminar in Regional Science
    • 発表場所
      公益財団法人国際東アジア研究センター
    • 年月日
      2012-09-30

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi