• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

財務・非財務指標が従業員の心理と行動に与える影響の研究:実験計画アプローチ

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23530567
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関埼玉大学

研究代表者

末松 栄一郎  埼玉大学, 経済学部, 教授 (60276673)

研究分担者 三矢 裕  神戸大学, 大学院経営学研究科, 教授 (00296419)
日置 孝一  神戸大学, 大学院経営学研究科, 講師 (60509850)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード認知欲求 / Need for Cognition / 認知容量 / フィードバック情報 / モチベーション / 業績評価
研究概要

本研究から,フィードバック情報の種類・提供の頻度と従業員のモチベーションの関係には,NFCの高低が影響を与えることが示唆された。さらに,業績評価に利用する情報の種類・数とマネジャーのNFCとの関係に注意する必要性が示唆された。こうした研究成果から,従業員やマネジャーのNFCレベルを考慮した利益管理システムが,管理会計システムとして望ましいとの含意を得た。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] フィードバック情報が作業パフォーマンスに与える影響-Need for Cognitionを用いた実験的検討2013

    • 著者名/発表者名
      日置孝一,末松栄一郎,三矢裕
    • 雑誌名

      日本原価計算研究学会『原価計算研究』

      巻: 第37巻第1号

    • 査読あり
  • [学会発表] The effects of quantity and characteristics of accounting measures on performance evaluations : An experimental study on the relationship between accounting measures and manager's cognitive style2014

    • 著者名/発表者名
      Hioki K., E.Suematsu and H.Miya
    • 学会等名
      37th Annual Congress of the European Accounting Association
    • 発表場所
      Tallinn, Estonia
    • 年月日
      2014-05-22
  • [学会発表] 認知欲求レベルに応じたフィードバック情報のあり方-心理実験を用いた検討2012

    • 著者名/発表者名
      日置孝一,末松栄一郎,三矢裕
    • 学会等名
      第38回日本原価計算研究学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2012-09-08
  • [備考] 実験用サイトの構築を行った,ユーザIDおよびパスワードでのアクセス制限を行っている

    • URL

      http://www.b.kobe-u.ac.jp/~hioki/sai/60s/

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi