• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

フラーライド半導体結晶による分子素子の界面制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23550211
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能材料・デバイス
研究機関東邦大学

研究代表者

森山 廣思  東邦大学, 理学部, 教授 (10126188)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードフラーライド / 有機電子材料 / 分子素子 / 界面制御 / デバイス / X線結晶構造解析 / 電気伝導度 / 電子状態
研究概要

フラーレンC60は高い電子親和性を持ち、容易に電子を受け取ることによってフラーライドと呼ばれるアニオンとなる。本研究ではフラーライド系結晶を有機固体薄膜の界面制御に応用し、その新規分子素子としての機能解明を目的に、フラーライド分子結晶を構成要素とする自己組織化超薄膜を作製し、構造物性相関を調べた。さらにフラーレン誘導体をn型半導体とする有機薄膜太陽電池への応用を図り光電変換効率などの物性を評価した。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (4件) 図書 (2件) 産業財産権 (3件) (うち外国 3件)

  • [雑誌論文] Immobilization of Supramolecular Chiral Porphyrin Homoassociates at the Air-Water Interface2014

    • 著者名/発表者名
      H. Harada, H. Moriyama, H. Takahashi, K. Umemura, H. Yokota, R. Kawakami, K. Mishima
    • 雑誌名

      Appl. Spectrosc.

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iionic Conductivity of [Li^+@C_60](PF_6) in organic Solvents and its Electrochemical Reduction to Li^+@C_<60>2013

    • 著者名/発表者名
      H. Ueno, K. Kokubo, Y. Nakamura, K. Phkubo, N. Ikuma, H. Moriyama, S. Fukuzumi, T. Oshima
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 49 ページ: 7376-7378

    • DOI

      10.1039/c3cc43901a

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Artificial Model System of Fe(III)TMPyP–MBTH–O_2 to Form Peroxide and Azine from MBTH : Reactivity of Superoxohemin (Fe(III)TMPyP–OO^) and Peroxohemin (Fe(III)TMPyP–OO^–)2013

    • 著者名/発表者名
      T. Nakano, H. Kakuda H. Shinoda, H. Moriyama
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jp.

      巻: 86 ページ: 620-627

    • DOI

      10.1246/bcsj.2012.03282

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On-Off Switching of the Novel Thermochromic Chiroptical Behavior of Psueudoisocyanine Driven by Association /Dissociation2012

    • 著者名/発表者名
      H. Harada, R. Kurihara, R. Kurodam H. Moriyama
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 41 ページ: 1442-1444

    • DOI

      10.1246/cl.2012.1442

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterixation of C_<60>/Polyaniline Composites from Interfacial Polymerization2012

    • 著者名/発表者名
      Q. Wang, S. Wang, J. Li, H. Moriyama
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci. Part B, Polym. Phys

      巻: 50 ページ: 1426-1432

    • DOI

      10.1002/polb.23142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solid-state Circularity Polarized Luminescence Measurements : Theoretical Analysis2012

    • 著者名/発表者名
      H. Harada, R. Kuroda, H. Moriyama
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett.

      巻: 520 ページ: 126-131

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2012.01.059

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular Chirality Measurement of an Optically Anomalous Single Crystal2012

    • 著者名/発表者名
      H. Harada, N. Asano N. Tajima, H. Moriyama
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 41 ページ: 452-454

    • DOI

      10.1246/cl.2012.452

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon Nanotube-based Thin Films : Synthesis and Properties2011

    • 著者名/発表者名
      Q. Wang, H. Moriyama
    • 雑誌名

      Carbon Nanotube : Syntheis,, Characterization, Application"(ed, by S. Yellampalli,)

      巻: Chapter 23 ページ: 487-514

    • DOI

      10.5772/22021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photocurrent Generation of Heterostructured Films Composed of Donor-Acceptorandd Donor-Insulator Networks on ITO Electrodes2011

    • 著者名/発表者名
      K. Kanaizuka, S. Kato, H. Moriyama,C. Pac
    • 雑誌名

      J. Mater. Res.

      巻: 26 ページ: 236-239

    • DOI

      10.1557/jmr.2010.21

    • 査読あり
  • [学会発表] Development of Novel n-type Fullerene Derivatives for Potential Printable OPV Use2013

    • 著者名/発表者名
      H. Moriyama, T. Hayashi, K. Matsumoto, Y. Kawai, K. Uchiyama, M. Igarashi, J. Oh, H. Lee, J. Jang, C. Pac
    • 学会等名
      2013 International Workshop on Flexible and Printable Electronics
    • 発表場所
      Jeonju, Korea
    • 年月日
      2013-11-22
  • [学会発表] Synthesis and Characterization of Fullerene Derivatives with Thiophene Moiety in Organic Photo -voltaic Devices2013

    • 著者名/発表者名
      T. Hayashi, J. Oh, H. Lee, J.-J. Ann, J. S. Lee, J. Jang, C. Pac, H. Moriyama
    • 学会等名
      2013 International Workshop on Flexible and Printable Electronics
    • 発表場所
      Jeonju, Korea
    • 年月日
      2013-11-21
  • [学会発表] Novel Fullerene Derivatives with Phosphonic Ester on Organic Photovoltaic Devices2012

    • 著者名/発表者名
      S. Miura, J. Oh, M. Ryu, H. Lee, J. Jang, C. Pac, H. Moriyama
    • 学会等名
      The 7^<th> Aseanian Conference on Dye- Sensitized and Organic Solar Cells (DSC-OPV7)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2012-10-27
  • [学会発表] A Structural Effect in Novel Electron Acceptors of C_<60> Derivatives with Poly(3-hexyl- thiophene) for Organic Photovoltaic Application2011

    • 著者名/発表者名
      S. Miura, J. Oh, M. Ryu, H. Lee, J. Jang, C. Pac, H. Moriyama
    • 学会等名
      The 6^<th> Aseanian Conference on Dye-sensitized and Organic Solar Cells (DSC-OPV6)
    • 発表場所
      Beppu, Japan
    • 年月日
      2011-10-17
  • [図書] フラーレン誘導体・内包技術の最前線(分担執筆5.ハロゲン化フラーレンを用いた多付加フラーレンの合成)2014

    • 著者名/発表者名
      内山幸也、五十嵐望紀、森山広思
    • 総ページ数
      70-79
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [図書] フラーレン誘導体・内包技術の最前線(分担執筆4.メタノフラーレンを中心とした電子受容体材料の性能評価)2014

    • 著者名/発表者名
      林達也、三浦匠悟、森山広思
    • 総ページ数
      187-197
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [産業財産権] フラーレン誘導体及びその製造方法、並びにその利用2013

    • 発明者名
      森山廣思、内山幸也
    • 権利者名
      森山廣思、内山幸也
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2013-194209
    • 出願年月日
      2013-03-04
    • 外国
  • [産業財産権] フラーレン誘導体及びその製造方法、並びにその利用2012

    • 発明者名
      森山廣思、内山幸也
    • 権利者名
      森山廣思、内山幸也
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2012-194209
    • 出願年月日
      2012-09-08
    • 外国
  • [産業財産権] 円二色性スペクトルの測定方法および測定装置2011

    • 発明者名
      原田拓典、森山広思
    • 権利者名
      原田拓典、森山広思
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2011-188685
    • 出願年月日
      2011-08-31
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-07-16   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi