ジルコニウム基バルク金属ガラスに高温中での塑性変形(熱塑性変形)を加え,材料内部に微細な結晶粒を分散析出させることで,成形後の材料の常温におけるバネ特性(弾性係数)を変化させることが本研究の目的である.特に,熱塑性変形時の各種変形条件による,常温復帰後の弾性係数の変化を調査した.その結果,変形条件の特定は困難であったが,鋳放し材よりも高い弾性係数を示すようになる場合は,破断ひずみの減少とともに,脆性的に強度が低下する傾向が認められた.一方,弾性係数が低下する場合は,破断ひずみは鋳放し材とほとんど変化せず,より低い応力でしなやかに変形する材料に変化することが確認された.
|