研究課題
基盤研究(C)
ホヤバソプレシン遺伝子のプロモーター下流に蛍光タンパク質遺伝子を導入したトランスジェニック体を確立し、その蛍光観察から成長途上ホヤの卵巣内でホヤバソプレシン遺伝子が発現することが示唆された。さらに成長途上の野生型ホヤを用いて遺伝子発現解析を行ったところ、ホヤバソプレシン遺伝子が成長途上のホヤ卵巣内の間質細胞らしき微小細胞に発現することが示唆された。また、成長途上のホヤ卵巣へのホヤバソプレシン投与により、発現変動する遺伝子を探索したところ、細胞増殖に関与する一部の遺伝子の発現量増加が認められた。以上より、成長途上のホヤ卵巣内で産生されるホヤバソプレシンが卵巣の形態形成に関与することが示唆された。
すべて 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 備考 (1件)
Front Endocrinol.
巻: 4 ページ: 100
10.3389/fendo.2013.00100
Prot. Pept. Lett.
巻: 20 ページ: 615-627
10.2174/0929866511320060002
Endocrinology
巻: 153 ページ: 1841-1849
10.1210/en.2011-1668
Peptides
巻: 34 ページ: 186-192
10.1016/j.peptides.2011.07.019
Recent Res. Devel. Endocrinol.
巻: 5 ページ: 1-19
日本比較内分泌学会誌
巻: 38 ページ: 115-121
巻: 152 ページ: 2416-2427
10.1210/en.2010-1348
Dev. Biol.
巻: 352 ページ: 202-214
10.1016/j.ydbio.2011.01.006.
http://www.sunbor.or.jp/egs/news/index.html