• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

地中における地盤保水力と木材の耐久性に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23580240
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 木質科学
研究機関飛島建設株式会社技術研究所

研究代表者

沼田 淳紀  飛島建設株式会社技術研究所, その他部局等, 主席研究員 (10443649)

研究分担者 久保 光  福井県, 雪対策・建設技術研究所, 研究員 (80470160)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード保存・木質文化 / 地中木材腐朽 / 丸太 / 地中 / 腐朽 / 蟻害 / 生物劣化 / 対策
研究概要

地中における木材の生物劣化については未解明なことが多いことから,文献調査,既に実施してきた模型地盤を用いた腐朽促進試験に加え,土質特性と木材の生物劣化の関係を明らかにすることを目的に実施した腐朽促進実験.地盤の保水力と地下水変動が木材の生物劣化に与える影響を明らかにすることを目的とした腐朽促進実験,実施工による丸太打設後の実地盤における現地調査を実施し,地中における木材の生物劣化の可能性を評価する設計チャートを示すとともに,地中における木材の腐朽対策を開発した.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] 地中における丸太の腐朽対策方法,木材利用研究論文報告集132014

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀,久保光
    • 学会等名
      土木学会木材工学委員会
    • 年月日
      2014-07-24
  • [学会発表] 丸太打設5年経過後の丸太の健全性と土質2014

    • 著者名/発表者名
      久保光,沼田淳紀,吉田雅穂
    • 学会等名
      第49回地盤工学研究発表会発表講演集
    • 年月日
      2014-07-16
  • [学会発表] 丸太を用いた軟弱粘性土の地盤補強技術に関する現場実験2013

    • 著者名/発表者名
      久保光,吉田雅穂,沼田淳紀,平山竜朗
    • 学会等名
      第48回地盤工学研究発表会発表講演集
    • 年月日
      2013-07-25
  • [学会発表] 土の透水係数と木材の腐朽2013

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀,桃原郁夫,久保光
    • 学会等名
      第63回日本木材学会大会研究発表要旨集
    • 年月日
      2013-03-27
  • [学会発表] 地中における地盤条件と3年経過までの丸太の耐久性2012

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀,桃原郁夫,久保光
    • 学会等名
      土木学会第67回年次学術講演会講演概要集
    • 年月日
      2012-09-07
  • [学会発表] 土質特性と木材の腐朽に関する実験,木材利用研究論文報告集112012

    • 著者名/発表者名
      沼田淳紀,桃原郁夫,久保光
    • 学会等名
      土木学会木材工学特別委員会
    • 年月日
      2012-08-31
  • [学会発表] EXPERIMENT ON LOG DURABILITY IN THE GROUND USING LARGE-SCALE CONTAINER2012

    • 著者名/発表者名
      A. Numata,H. Motoyama,I. Momohara,H. Kubo
    • 学会等名
      Word Conference on Timber Engineering 2012,Strength and Serviceability - Extreme Events
    • 年月日
      2012-07-18

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi