• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ウイルス感染に対する生体防御機構およびアポトーシス誘導機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23590559
研究機関北海道大学

研究代表者

宮崎 忠昭  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 特任教授 (60272431)

キーワードインフルエンザ / アポトーシス / インターフェロン / ウイルス
研究概要

我々は、マウスに致死性のインフルエンザAウイルスを感染させると、肺胞上皮細胞に著しくアポトーシスが誘導されること、また、アポトーシス誘導シグナルにDAP3(Nat.Immunol.2001,JBC 2004,FASEB J.2007)が重要であることを明らかにした。さらに、ウイルス感染後のインターフェロン誘導に重要なIPS-1 にDAP3が会合し、アポトーシス誘導に重要であることを示した(Cell Death and Differ.2009)。その後、インフルエンザウイルスのポリメラーゼPB2がIPS-1に会合しインターフェロン産生経路を特異的に阻害することを発見した(JBC 2010)。
最近、我々は、ウイルスのPB2に会合する宿主因子としてSIVA1を同定し、ウイルス感染後のアポトーシス誘導に重要であることを明らかにした(JGV 2011)。また、RIG-Iに会合しインターフェロン誘導に関わる新規分子ZAPSを同定し、ウイルス増殖抑制に重要であることを明らかにした(Nat.Immunol.2011)。
今回、我々は、CLIPR-59という分子がTNFRに会合することを発見し、TNFa刺激後、この分子はTNFRから離脱しComplex IIの形成に関わり、ユビキチン化制御分子CYLDと会合することを見出した(Cell Death and Disease 2012)。さらに、CLIPR-59はRIP1のユビキチン化制御によりCaspase-8を活性化し、TNFaによるアポトーシス誘導を促進することを明らかにした。
以上、我々は、インフルエンザウイルス感染後、肺細胞にアポトーシスを誘導する分子を明らかにし、これらの分子が病態形成に関与していることを示した。今後、これらシグナル分子の阻害剤はウイルス感染後の病態の重篤化を抑制し、効果的なインフルエンザ治療へ応用されることが期待される。

研究成果

(5件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [雑誌論文] Type-I interferon is critical for FasL expression on lung cells to determine the severity of influenza.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujikura D, Chiba S, Muramatsu D, Kazumata M, Nakayama Y, Kawai T, Akira S, Kida H, Miyazaki T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8(2) ページ: e55321

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0055321.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enterococcus faecalis FK-23 affects alveolar-capillary permeability to attenuate leukocyte influx in lung after influenza virus infection2013

    • 著者名/発表者名
      Fukada K, Fujikura D, Nakayama Y, Kondoh M, Shimada T, Miyazaki T
    • 雑誌名

      SpringerPlus

      巻: 2(269) ページ: in press

    • 査読あり
  • [学会発表] Lactobacillus helveticus SBT2171によるリンパ球の増殖抑制作用・機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      細谷知広(宮崎忠昭)
    • 学会等名
      乳酸菌学会2013年度大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会(札幌市)
    • 年月日
      20130709-20130710
  • [学会発表] Lactobacillus gasseri SBT2055 投与による肺および腸管の免疫機能調節機構2013

    • 著者名/発表者名
      中山洋佑(宮崎忠昭)
    • 学会等名
      第17回腸内細菌学会
    • 発表場所
      北里大学薬学部「コンベションホール」
    • 年月日
      20130613-20130614
  • [図書] 北海道医学誌2013

    • 著者名/発表者名
      藤倉大輔 伊藤誠敏 千葉聖子 上出利光 宮崎忠昭
    • 総ページ数
      1(102)
    • 出版者
      株式会社 響文社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi