• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

炎症性腸疾患感受性遺伝子NKX2.3が関与するdisease pathway

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23590932
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関東北大学

研究代表者

木内 喜孝  東北大学, 高等教育開発推進センター, 教授 (20250780)

研究分担者 角田 洋一  東北大学, 大学病院, 助教 (50509205)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード炎症性腸疾患 / NKX2.3 / クローン病 / 潰瘍性大腸炎 / 感受性遺伝子
研究概要

NKX2.3は血管内皮細胞に高発現する転写因子で、炎症性腸疾患の感受性遺伝子と考えられている。NKX2.3が血管内皮細胞でどのようにして疾患感受性を高めるかを解明するために、血管内皮細胞における転写因子NKX2.3のターゲット遺伝子群を同定し、NKX2.3が疾患感受性に影響を与えるdisease pathwayを推測した。NKX2.3遺伝子導入後の発現解析とChIP on Chip両方法で同定された遺伝子は34個(MAdCAM-1を含む)あり、GO解析ではinflammatory response, cell proliferationに関与する遺伝子群が同定されてきた。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Modulation of endoplasmic reticulum (ER) stress-induced autophagy by C/EBP homologous protein (CHOP) and inositol- requiring enzyme 1α(IRE1α) human colon cancer cells2014

    • 著者名/発表者名
      Shimodaira Y, Takahashi S, Kinouchi Y, et al
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 445 ページ: 524-533

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.02.054

    • 査読あり
  • [学会発表] Autophagy is induced by ERstress mainly through IRE1alpha in human colon cancer cells and it plays a cytoprotective role2013

    • 著者名/発表者名
      Shimodaira Y, Takahashi S, Shiga H, Kakuta Y, Kinouchi Y, Shimosegawa T
    • 学会等名
      21th United European Gastroenterology Week
    • 発表場所
      ドイツ・ベルリン
    • 年月日
      2013-10-14

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi