• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

生物学的製剤抵抗機序におけるヒト腸内細菌フローラパターンの経時的変化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23590948
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

岡沢 啓  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (50286457)

研究分担者 金井 隆典  慶応義塾大学, 医学部, 教授 (40245478)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード腸内細菌 / 炎症性腸疾患 / probiotics
研究概要

本研究では、活動期炎症性腸疾患の腸内細菌叢を解析したところ、Clostrida目の細菌の減少を認めた。生物学的製剤および他治療法によって寛解導入された患者では、このClostridia目の細菌は増加を認める一方で、寛解導入できなかった患者では増減を認めず腸炎の病態への関与が考えられた。さらにこのClostridia目の細菌の死菌体は、ヒト潰瘍性大腸炎患者や各種腸炎マウス及びの腸管の免疫担当細胞から抗炎症性サイトカインであるIL-10産生を亢進させた。以上から、Clostrida目の細菌がIBD患者において抗炎症効果を有し、更には治療に応用できる可能性があるといえる。

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi