• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

A群レンサ球菌ncRNAによる病原性調節機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23592700
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関大阪大学

研究代表者

中田 匡宣  大阪大学, 歯学研究科(研究院), 准教授 (90444497)

研究分担者 川端 重忠  大阪大学, 歯学研究科, 教授 (50273694)
寺尾 豊  新潟大学, 医歯学系, 教授 (50397717)
住友 倫子  大阪大学, 歯学研究科, 助教 (50423421)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワードA群レンサ球菌 / ncRNA
研究概要

A群レンサ球菌は感染部位において病原因子群の発現を調節し,化膿性疾患を起こす.近年,RNA自身による転写・翻訳制御が注目されている.その機構の1つであるノンコーディングRNAに着目し,ノンコーディングRNA候補群の欠失株を用いて標的となるmRNAの検索を行った.また,転写因子をコードすると考えられる必須遺伝子について,ノンコーディングRNAであるリボスイッチを遺伝子上流に組込み,機能解析を行った.必須遺伝子の翻訳を抑制した結果,変異株の成長は抑制され,菌体は異常な表層構造と細胞形態を呈した.これらの結果から,リボスイッチは必須遺伝子の機能解析に有効であることが示唆された.

  • 研究成果

    (42件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (21件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Hydrogen peroxide contributes to the epithelial cell death induced by the oral mitis group of streptococci2014

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Sumitomo T, Nakata M, Sakurai A, Kuwata H, and Kawabata S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 ページ: e88136

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0088136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of PfbA, a surface adhesion of Streptococcus pneumoniae, provides hints into its interaction with fibronectin2014

    • 著者名/発表者名
      Beulin DS, Yamaguchi M, Kawabata S, and Ponnuraj K
    • 雑誌名

      Int J Biol Macromol

      巻: 64 ページ: 168-173

    • DOI

      10.1016/j.ijbiomac

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Streptococcus pneumoniae invades erythrocytes and utilizes them to evade human innate immunity2013

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M, Terao Y, Mori-Yamaguchi Y, Domon H, Sakaue Y, Yagi T, Nishino K, Yamaguchi A, Nizet V, and Kawabata S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: e77282

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0077282

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cysteine proteinase from Streptococcus pyogenes enables evasion of innate immunity via degradation of complement factors2013

    • 著者名/発表者名
      Honda-Ogawa M, Ogawa T, Terao Y, Sumitomo T, Nakata M, Ikebe K, Maeda Y, and Kawabata S
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 288 ページ: 15854-15864

    • DOI

      10.1074/jbc.M113.469106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Group A streptococcal cysteine protease cleaves epithelial junctions and contributes to bacterial translocation2013

    • 著者名/発表者名
      Sumitomo T, Nakata M, Higashino M, Terao Y, and Kawabata S
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 288 ページ: 13317-13324

    • DOI

      10.1074/jbc.M113.459875

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen peroxide produced by oral streptococci induces macrophage cell death2013

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Nakata M, Sumitomo T, Terao Y, and Kawabata S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: e62563

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0062563

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MicroRNA fragments derived from Streptococcus pyogenes enable activation of neutrophil phagocytosis : in vitro study2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Terao Y, Honda-Ogawa M, Hashimoto S, Ikebe K, Maeda Y, and Kawabata S
    • 雑誌名

      Microbes Infect

      巻: 15 ページ: 212-218

    • DOI

      10.1016/j.micinf.2012.11.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of cariogenic character in Streptococcus mutans : horizontal transmission of glycosyl hydrolase family 70 genes2012

    • 著者名/発表者名
      Hoshino T, Fujiwra T, and Kawabata S
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 2 ページ: 518

    • DOI

      10.1038/srep00518

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Group A Streptococcus adheres to pharyngeal epithelial cells with salivary proline-rich proteins via GrpE chaperone protein2012

    • 著者名/発表者名
      Murakami J, Terao Y, Morisaki I, Hamada S, and Kawabata S
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 ページ: 22266-22275

    • DOI

      10.1074/jbc.M112.350082

    • 査読あり
  • [雑誌論文] α-enolase of Streptococcus pneumonia induces formation of neutrophil extracellular traps2012

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, Yamaguchi M, Terao Y, Hamada S, Ooshima T, and Kawabata S
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 ページ: 10472-10481

    • DOI

      10.1074/jbc.M111.280321

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of T6 pili in biofilm formation by serotype M6 Streptococcus pyogenes2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura KR, Nakata M, Sumitomo T, Kreikemeyer B, Podbielski A, Terao Y, and Kawabata S
    • 雑誌名

      J Bacteriol

      巻: 194 ページ: 804-812

    • DOI

      10.1128/JB.06283-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] S-carboxymethylcysteine inhibits adherence of Streptococcus pneumoniae to human alveolar epithelial cells2012

    • 著者名/発表者名
      Sumitomo T, Nakata M, Yamaguchi M, Terao Y, and Kawabata S
    • 雑誌名

      J Med Microbiol

      巻: 61 ページ: 101-108

    • DOI

      10.1099/jmm.0.033688-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assembly mechanism of FCT region type 1 pili in serotype M6 Streptococcus pyogenes2011

    • 著者名/発表者名
      Nakata M, Kimura KR, Sumitomo T, Wada S, Sugauchi A, Oiki E, Higashino M, Kreikemeyer B, Podbielski A, Okahashi N, Hamada S, Isoda R, Terao Y, and Kawabata S
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286 ページ: 37566-37577

    • DOI

      10.1074/jbc.M111.239780

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Streptococcus sanguinis induces foam cell formation and cell death of macrophages in association with production of reactive oxygen species2011

    • 著者名/発表者名
      Okahashi N, Okinaga T, Sakurai A, Terao Y, Nakata M, Nakashima K, Shintani S, Kawabata S, Ooshima T, and Nishihara T
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Lett

      巻: 323 ページ: 164-170

    • DOI

      10.1111/j.1574-6968.2011.02375.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel epitopic region of glucosyltransferase B from Streptococcus mutans2011

    • 著者名/発表者名
      Hoshino T, Kondo Y, Saito K, Terao Y, Okahashi N, Kawabata S, and Fujiwara T
    • 雑誌名

      Clin Vaccine Immunol

      巻: 18 ページ: 1552-1561

    • DOI

      10.1128/CVI.05041-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biofilm formation or internalization into epithelial cells enable Streptococcus pyogenes to evade antibiotic eradication in patients with pharyngitis2011

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Terao Y, Okuni H, Ninomiya K, Sakata H, Ikebe K, Maeda Y, and Kawabata S
    • 雑誌名

      Microb Pathog

      巻: 51 ページ: 58-68

    • DOI

      10.1016/j.micpath

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidemiological characterization of Streptococcus pyogenes isolated from patients with multiple onsets of pharyngitis2011

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Terao Y, Sakata H, Ohkuni H, Ninomiya K, Ikebe K, Maeda Y, and Kawabata S
    • 雑誌名

      FEMS Microb Lett

      巻: 318 ページ: 143-151

    • DOI

      10.1111/j.1574-6968.2011.02252.x

    • 査読あり
  • [学会発表] Streptococcus pyogenesが産生するFCT3型線毛の発現調節機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      中田匡宣,住友倫子,浜田茂幸,川端重忠
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京都江戸川区・タワーホール船堀
    • 年月日
      20140326-28
  • [学会発表] Group A Streptococcus translacates across epithelial barrier via tricellular tight junctions2014

    • 著者名/発表者名
      住友倫子,東野美晴,中田匡宣,川端重忠
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京都江戸川区・タワーホール船堀
    • 年月日
      20140326-28
  • [学会発表] Wall-anchored nuclease of Streptococcus sanguinis contributes to evasion of innate immunity2014

    • 著者名/発表者名
      森田知里,住岡龍一,中田匡宣,住友倫子,岡橋暢夫,浜田茂幸,川端重忠
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京都江戸川区・タワーホール船堀
    • 年月日
      20140326-28
  • [学会発表] Streptococcus pyogenesのC3様ADPリボシルトランスフェラーゼSpyAの機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      毛利泰士,住友倫子,中田匡宣,川端重忠
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京都江戸川区・タワーホール船堀
    • 年月日
      20140326-28
  • [学会発表] 口腔レンサ球菌が産生する課酸素水素がマクロファージの細胞死を誘導する2014

    • 著者名/発表者名
      岡橋暢夫,中田匡宣,住友倫子,寺尾豊,川端重忠
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京都江戸川区・タワーホール船堀
    • 年月日
      20140326-28
  • [学会発表] A群レンサ球菌は宿主カルパインの活性化を介して上皮バリアを突破する2013

    • 著者名/発表者名
      住友倫子,中田匡宣,寺尾豊,川端重忠
    • 学会等名
      第55回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      岡山市・岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      20130920-22
  • [学会発表] Streptococcus sanguinisの菌体表層ヌクレアーゼは自然免疫からの回避に寄与する2013

    • 著者名/発表者名
      森田知里,住岡龍一,中田匡宣,岡橋暢夫,住友倫子,川端重忠
    • 学会等名
      第55回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      岡山市・岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      20130920-22
  • [学会発表] Mode of expression and assembly mechanism of Group A Streptococcal pili2013

    • 著者名/発表者名
      Nakata M, Kawabata S
    • 学会等名
      The 12th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Awaji, Hyogo, Japan
    • 年月日
      20130910-13
  • [学会発表] A群レンサ球菌の上皮バリア突破機構に関与する宿主プロテアーゼの解析2013

    • 著者名/発表者名
      住友倫子,中田匡宣,寺尾豊,川端重忠
    • 学会等名
      第22回Lancefieldレンサ球菌研究会
    • 発表場所
      東京都港区・ホテル島根イン青山
    • 年月日
      20130628-29
  • [学会発表] Group A streptococcal pyrogenic exotoxin B cleaves epithelial junctions and contributes to bacterial translocation2013

    • 著者名/発表者名
      Sumitomo T, Nakata M, Higashino M, Terao Y, and Kawabata S
    • 学会等名
      113th General Meeting of American Society for Microbiology
    • 発表場所
      Colorado Convention Center, Denver, CO, USA
    • 年月日
      20130518-21
  • [学会発表] Assembly mechanism of T6 pili and its involvement in biofilm formation2013

    • 著者名/発表者名
      Nakata M, Sumitomo T, and Kawabata S
    • 学会等名
      GAS Infections 2013
    • 発表場所
      Residenza di Ripetta, Roma Italy
    • 年月日
      20130321-23
  • [学会発表] Streptococcus pyogenesが産生するFCT3型線毛の細胞壁架橋機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      中田匡宣,住友倫子,寺尾豊,浜田茂幸,川端重忠
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      20130318-20
  • [学会発表] A群レンサ球菌のシステインプロテアーゼSpeBおよびSib35による上皮細胞間接着分子の分解2013

    • 著者名/発表者名
      住友倫子,東野美晴,小南明里,中田匡宣,寺尾豊,川端重忠
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      20130318-20
  • [学会発表] Streptococcus pyogenesのシステインプロテアーゼSpeBによる補体免疫系回避機構2013

    • 著者名/発表者名
      本多真理子,寺尾豊,住友倫子,中田匡宣,川端重忠
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      20130318-20
  • [学会発表] Streptococcus sanguinisの細胞壁架橋型ヌクレアーゼの機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      森田知里,住岡龍一,中田匡宣,岡橋暢夫,本多真理子,住友倫子,川端重忠
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      20130318-20
  • [学会発表] Streptococcus sanguinisが産生するヌクレアーゼの機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      森田知里,住岡龍一,中田匡宣,岡橋暢夫,住友倫子,川端重忠
    • 学会等名
      第66回日本細菌学会関西支部総会
    • 発表場所
      吹田市・大阪大学微生物病研究所谷口記念講堂
    • 年月日
      2013-11-16
  • [学会発表] Group A streptococcal cysteine protease cleaves epithelial junctions and contributes to bacterial translocation2012

    • 著者名/発表者名
      Sumitomo T, Nakata M, Higashino M, Terao Y, and Kawabata S
    • 学会等名
      The 11th Korea-Japan International Symposium on Microbiology 2012
    • 発表場所
      Buyeo Lotte Resort, Buyeo, Korea
    • 年月日
      20120913-14
  • [学会発表] Assembly mechanism of T6 pili in serotype M6 Streptococcus pyogenes2012

    • 著者名/発表者名
      中田匡宣,住友倫子,東野美晴,岡橋暢夫,浜田茂幸,寺尾豊,川端重忠
    • 学会等名
      第85回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      長崎市・長崎ブリックホール
    • 年月日
      20120327-29
  • [学会発表] A群レンサ球菌の分泌型システインプロテアーゼであるSpeBは上皮細胞間接着分子を分解する2011

    • 著者名/発表者名
      住友倫子,中田匡宣,寺尾豊,川端重忠
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      岐阜市・長良川国際会議場
    • 年月日
      20110930-1002
  • [学会発表] Streptococcal pyrogenic exotoxin B contributes to cleavage of epithelial junctions2011

    • 著者名/発表者名
      Sumitomo T, Nakata M, Higashino M, Terao Y, and Kawabata S
    • 学会等名
      XVIII Lancefield International Symposium
    • 発表場所
      Hotel Hilton Villa Igiea Palermo, Palermo, Italy
    • 年月日
      20110904-08
  • [学会発表] T6線毛の形成機構とバイオフィルム形成への関与2011

    • 著者名/発表者名
      中田匡宣,木村敬次Richard,住友倫子,寺尾豊,川端重忠
    • 学会等名
      第20回Lancefieldレンサ球菌研究会
    • 発表場所
      名古屋市・愛知学院大学薬学部・大講義室
    • 年月日
      20110617-18
  • [図書] 序-注目される劇症型細菌感染症の現状と理解-.特集1「いわゆるヒト喰いバクテリアと劇症型感染症」.医薬ジャーナル社化学療法の領域2013

    • 著者名/発表者名
      川端重忠
    • 総ページ数
      29(7):26-27
  • [図書] 劇症型溶血性レンサ球菌感染症の発症に寄与する細菌因子.特集1「いわゆるヒト喰いバクテリアと劇症型感染症」.化学療法の領域2013

    • 著者名/発表者名
      住友倫子,川端重忠
    • 総ページ数
      29(7): 48-55
  • [図書] 病原性レンサ球菌の二成分制御系シグナル伝達機構.特集「細菌の病原遺伝子の発現調節機構」.化学療法の領域2013

    • 著者名/発表者名
      中田匡宣,川端重忠
    • 総ページ数
      29(1):42-50
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://web.dent.osaka-u.ac.jp/~mcrbio/

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi