研究課題/領域番号 |
23593176
|
研究機関 | 高知県立大学 |
研究代表者 |
坂元 綾 高知県立大学, 看護学部, 助教 (90584342)
|
研究分担者 |
長戸 和子 高知県立大学, 看護学部, 教授 (30210107)
山田 覚 高知県立大学, 看護学部, 教授 (70322378)
|
キーワード | 看護学 / 病棟看護師長 / スタッフ育成 / 役割遂行 |
研究概要 |
平成24年度は、スタッフ育成における病棟看護師長の役割と遂行の程度及び、役割遂行に必要な知識・技術を明らかにすること、明らかになったスタッフ育成における病棟看護師長の役割遂行の程度及び、役割遂行に必要な知識・技術を活かした教育プログラム(案)を作成するという目標に焦点を当てて研究を進めた。 1.スタッフ育成における病棟看護師長の役割の洗練化 インタビュー結果から、スタッフ育成における病棟看護師長の役割について洗練化を行った。病棟看護師長のスタッフ育成における役割には、【関係づくり】【個人の理解】【方向性の提示】【成長促進支援】【評価】があった。病棟看護師長は個人に関心を寄せ、[個人とつなが(る)]ろうという姿勢を持ってスタッフと【関係づくり】を行っていた。スタッフ[個人の能力を把握する]ことや[個人のニーズを把握する]ことで、【個人の理解】を深めていた。[看護師長のビジョンを明確にする]ことで、組識の方向性と折り合いを付けながら[個人目標を明確にする]ことで【方向性の提示】を行っていた。そしてスタッフの【成長促進支援】として、[働きやすい職場づくりをする]ことや、[知識の拡大を促(す)]こと、[能力を引き出す]機会を設ける、[看護実践への教示]を行っていた。また看護師長自身が、[ロールモデルを提示する]ことでスタッフが主体的に学べるように関わっていた。また、[精神的サポートをする]ことで意欲を阻害する状況を取り除いていた。そして、スタッフの成果を[認め(る)]、[フィードバックする]ことで【評価】を返しスタッフの自信に繋げていた。このように病棟看護師長は、個々のスタッフの力を引き出すために、意図的に関わっていることが明らかになった。 2.質問紙の作成 スタッフ育成における役割について質問紙の洗練化を行い、質問紙調査実施のための準備を進めている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
平成24年度は、スタッフ育成における病棟看護師長の役割と遂行の程度及び、役割遂行に必要な知識・技術を明らかにすること、明らかになったスタッフ育成における病棟看護師長の役割遂行の程度及び、役割遂行に必要な知識・技術を活かした教育プログラム(案)を作成するという目標に焦点を当てて研究を進めた。しかし、現時点では第二段階である質問紙を作成し質問紙調査の準備段階である。質問紙の洗練化に時間を要したことがやや遅れている要因である。また、年度末・年度初めの質問紙調査は、施設責任者や病棟看護師長の負担が増すことが考えられることから年度末年度初めの調査依頼を避けることとした。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度は研究最終年度であり、割遂行に必要な知識・技術を活かした教育プログラム(案)を作成し、病棟看護師長への教育を実施する。参加者の意見を基に教育プログラムの洗練化を行い、最終教育プログラム案を作成する。 作成した教育プログラム(案)を用いて病棟看護師長への教育を行い、作成した質問紙を全国300床以上の病院に勤務する病棟看護師長600名に配布し、質問紙調査を実施し、質問紙調査で得られたデータを統計的に分析し、スタッフ育成における病棟看護師長の役割と役割遂行の程度及び知識・技術を明らかにする。質問紙調査の結果を基に、スタッフ育成における病棟看護師長の役割遂行を促進する教育プログラム(案)を作成し、教育プログラムを用いた研修を実施する。教育効果と参加者の意見を基に、教育プログラムの洗練化を行い、最終教育プログラム案を作成する。
|
次年度の研究費の使用計画 |
昨年度の繰り越しとなった研究費を質問紙の印刷、質問紙の発送、その後の分析などに使用する。今年度使用予定の研究費については、教育プログラム作成に使用する。 1.物品費:質問紙調査を600名程度に実施するため配布人数分の質問紙の印刷、全般で使用する文房具類の購入、内容を洗練化させるための関連図書の購入、研修実施に必要な物品を購入する。 2.旅費:関連学会や研修参加への旅費、研修実施施設への依頼や打ち合わせのための旅費とする。 3.人件費・謝金:研究に必要な資料の収集や整頓、質問紙の発送作業、質問紙調査のデータ入力作業について費用を要し、人件費とする。 4.その他:質問紙調査の研究協力依頼において、通信費を要する。又、質問紙調査を600名程度に実施する予定であり、そのための送付費用を要する。
|