• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

前向きコホート研究による要介護高齢者との死別が家族介護者の健康へ及ぼす影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23593382
研究機関宮城大学

研究代表者

桂 晶子  宮城大学, 看護学部, 准教授 (00272063)

研究分担者 長澤 治夫  宮城大学, 看護学部, 教授 (30295381)
萩原 潤  宮城大学, 看護学部, 准教授 (90347203)
キーワード要介護高齢者 / 家族介護者 / 死別
研究概要

本研究は、在宅要介護高齢者の家族介護者の身体的精神的健康、QOL、ソーシャルサポート等を前向きに追跡観察することにより、家族介護者の健康状態とその経過を明らかにし、更に、在宅要介護高齢者との死別が介護者の健康とQOLに及ぼす影響を解明することを目的とする。
そこで、平成23年度はベースライン調査、平成23年度末~平成24年度初めに第1回追跡調査を実施し、平成25年度は第1回追跡調査の分析と、第2回追跡調査の計画立案を実施した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

平成23年度のベースライン調査の実施が東日本大震災の影響により当初予定より送れ、それにより、第1回追跡調査、および、第2回追跡調査の実施時期が後にずれたため。

今後の研究の推進方策

当月、第2回追跡調査を実施する。また、今年度はこれまでの研究成果をまとめる。

次年度の研究費の使用計画

当初計画で平成25年度に実施する予定であった第2回追跡調査を平成26年度初めに実施することになったため。
今年度、第2回追跡調査および研究成果発表で予算を使用する予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Fatigue experienced by family members who take care of the elderly requiring nursing care at home.

    • 著者名/発表者名
      Shoko Katsura, Jun Hagihara, Haruo Nagasawa
    • 学会等名
      3rd World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      韓国 ソウル
  • [学会発表] Effects of Living Behaviors on Quality of Life of Home Care Worker.

    • 著者名/発表者名
      Jun Hagihara, Shoko Katsura, Haruo Nagasawa
    • 学会等名
      3rd World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      韓国 ソウル

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi