研究課題
挑戦的萌芽研究
本研究は、従来の量子計算機とは異なった測定ベースの量子力学的計算モデルを提案して、その計算能力や計算効率について、旧来の計算モデルと比較しながら計算理論的に考察することを主題としている。とくに、深さ固定の多項式サイズ量子回路において、非有界なファンアウト・ゲートを加えると多項式時間での古典模倣ができなくなる場合があることを示した。また、無限次元状態空間における観測量の測定によって計算可能集合たちを表す新しい量子計算機について考察した。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (8件) 図書 (2件)
Quantum Information and Computation
巻: 14巻 ページ: 1149-1164
http://www.rintonpress.com/journals/qiconline.html#v14n910
Lecture Notes in Computer Science
巻: 7956巻 ページ: 43-54
10.1007/978-3-642-39074-6_6
巻: 8087巻 ページ: 801-812
10.1007/978-3-642-40313-2_70
巻: 7318巻 ページ: 581-588
10.1007/978-3-642-30870-3_58
巻: 7318巻 ページ: 374-383
10.1007/978-3-642-30870-3_38
Annals of Pure and Applied Logic
巻: 162巻 ページ: 763-774
10.1016/j.apal.2011.09.018
巻: 7060巻 ページ: 203-223
10.1007/978-3-642-27654-5_16
巻: 7037巻 ページ: 87-103
10.1007/978-3-642-25280-8_9