• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

相空間解析における定量的な方法論の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23654049
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 基礎解析学
研究機関名古屋大学

研究代表者

杉本 充  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 教授 (60196756)

連携研究者 冨田 直人  大阪大学, 大学院理学研究科, 准教授 (10437337)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード相空間解析 / フーリエ積分作用素 / モジュレーション空間 / 時空間評価式 / 分散型方程式 / シュレディンガー方程式
研究成果の概要

この研究は、偏微分方程式論における解の定量的な情報を相空間解析により導き出すための包括的で新しい方法論を構築することを目指したものであり、まずは基本課題としてそのための理論整備を行い、さらには応用課題として偏微分方程式の様々な諸問題にも取り組んだ。これにより、特に「モジュレーション空間の基礎理論とその応用」「フーリエ積分作用素の有界性」「分散型方程式に対する平滑化評価式」に関して顕著な成果をあげることができた。またこれらの研究の遂行にともない、国内外の偏微分方程式論および調和解析学の研究交流を目的とした様々な国際研究集会を組織し、国際的な人的交流においてもかなりの成果をあげることができた。

自由記述の分野

偏微分方程式論

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi