• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

反対称なマリアバン解析の基礎理論の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23654056
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 基礎解析学
研究機関立命館大学

研究代表者

赤堀 次郎  立命館大学, 理工学部, 教授 (50309100)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード反対称マリアバン解析 / クリフォード代数 / フェルミオン / ボゾン化 / タウ関数
研究概要

本研究プロジェクトでは,反対称バージョンの「マリアバン解析」を構築することを課題としていた.それに関して得られた成果は次の3点である.まず,本研究の出発点となったタウ関数の確率論的表示に関しては,これまでのKdV階層に関する結果を大きく拡張してKP階層のタウ関数の確率論的表示を得た.また,Wiener空間上のクリフォード代数の構成については現在投稿準備中であり,また,その表現に基づくWiener空間上の"フェルミオン"のボゾン化写像の確率論的構成についても投稿準備中である.これらの知見に関わって数理ファイナンスにおける金利の期間構造の記述とソリトンの関係についての興味深い結果が得られた.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Affine term structure as multi-soliton2014

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Aihara, Jiro Akahori, Edouard Grenier
    • 雑誌名

      JSIAM letters

      巻: 6 ページ: 17-20

    • DOI

      10.14495/jsiaml.6.17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tau functions of KP solitons realized in Wiener space2013

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Aihara, Jiro Akahori, Hiroko Fujii, Yasuhumi Nitta
    • 雑誌名

      Bulletin of the London Mathematical Society

      巻: 45 ページ: 1301-1309

    • DOI

      10.1112/blms/bdt056

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Algebraic Approach to the Cameron-Martin-Maruyama-Girsano v Formula2013

    • 著者名/発表者名
      Jiro Akahori, Takafumi Amaba, Sachiyo Uraguchi
    • 雑誌名

      Mathematical Journal of Okayama University

      巻: 55 ページ: 167-190

    • 査読あり
  • [学会発表] A Modification of the Fourier Method2014

    • 著者名/発表者名
      Jiro Akahori
    • 学会等名
      Stochastic Processes and Mathematical Finance
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2014-02-25
  • [学会発表] Algebraic proof of anticipative Girsanov-Maruyama Formula2013

    • 著者名/発表者名
      Jiro Akahori
    • 学会等名
      The First International Workshop on Quantum Information Theory and Related Topics
    • 発表場所
      ダナン市(ベトナム)
    • 年月日
      2013-08-19

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi