• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

咀嚼の力学に関わる上肢マルチボディダイナミクスのモデリング

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23656087
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関大阪大学

研究代表者

澁谷 陽二  大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70206150)

研究協力者 日原 啓太  大阪大学, 大学院・博士前期課程, 学生
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード歯科咬合 / 表面筋電位計測 / 不正咬合 / 増分型筋構成式 / はりモデル / 有限要素解析 / 筋-骨格系 / 不定愁訴
研究概要

咀嚼に関わる力学挙動を理解するため,咬筋と頭蓋の姿勢に関わる僧帽筋の左右両側の筋群について表面筋電位を計測した結果,咀嚼作業側の筋活動が活発であること等がわかった.この筋活動を参照データとして,負荷速度に依存した非線形な構成式を用いたはり要素の有限要素定式化を行った.咀嚼のマルチボディダイナミクスにおいて,通常の準静的な咀嚼過程を対象にした場合には増分形式の定式化で対応でき,従来の実験結果と定性的に合うことを確認した.繰り返しの咀嚼活動に対して,筋肉の自然長が変化し,そのヒステリシスループは定常化されることがわかった.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 歯 形: 力学場を介した歯と体全体のつながり2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集A編

      巻: 78巻 ページ: 137-141

  • [学会発表] 筋の非線形構成式を用いた咬合状態における頭蓋系力学場の有限要素解析2013

    • 著者名/発表者名
      日原啓太,渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第88期定時総会講演会
    • 発表場所
      大阪工業大学
    • 年月日
      20130300
  • [学会発表] 増分形式の筋構成式を用いた歯科咬合力学場の非線形有限要素解析2013

    • 著者名/発表者名
      日原啓太,渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会第25回バイオエンジニアリグ講演会
    • 発表場所
      産総研
    • 年月日
      20130100
  • [学会発表] 不正咬合に基づく頭部・頸部・胸背部の筋骨格系の力学 場の解析2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽二
    • 学会等名
      日本機械学会第24回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      20120800
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www-comec.mech.eng.osaka-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi