• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

イヌがん幹細胞の分離法と遺伝子解析に基づいた治療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23658255
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用獣医学
研究機関北里大学

研究代表者

嶋本 良則  北里大学, 獣医学部, 助教 (30552046)

連携研究者 北村 浩  名古屋私立大学, 医学系研究科, 准教授 (80312403)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワードがん幹細胞
研究概要

イヌがん幹細胞を標的とした治療法の開発のためにヒトがん幹細マーカーのイヌオルソログに対するモノクローナル抗体(mAb)の作製を行った。大腸菌で発現系させたCD133あるいはCD29抗原に対するmAbが得られた。ウェスタンブロットでは全ての抗イヌCD133mAbはイヌの骨髄膜画分中のCD133タンパクおよびHEK293細胞で発現させたCD133タンパクを検出しなかった。一方、抗イヌCD29抗体は、免疫組織化学染色でイヌ胎児の椎体軟骨および血管の間葉系細胞に陽性を示した。今後、実際のイヌCD133を認識する抗イヌCD133mAbの作製と抗イヌCD29mAbの有用性の検討を予定している。

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi