研究課題
挑戦的萌芽研究
本研究の目的は、人工神経を用いた新しい横隔神経再建法を開発することである。横隔神経は肺癌の縦隔浸潤に際しては切断されることがあり、従来、肋間神経移行などが行われることがあったが、再建の標準術式は未だにない。一方、整形外科領域では自己組織再生型の人工神経が臨床応用され、自家神経移植に代わる治療として注目されている。そこで本研究ではイヌのモデルにおいて、従来の術式の中では一番好成績が予想される血管柄付自家神経移植と比較して、人工神経の有用性を胸部外科領域で検討した。
すべて 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (20件) 図書 (1件) 備考 (1件)
血液事業
巻: 34(4) ページ: 591-594
巻: 34(4) ページ: 573-577
侵襲と免疫
巻: 21(2) ページ: 7-12
頭頸部癌.
巻: 38(3) ページ: 363-367
Surg Today
DOI10.1007/s00595-012-0379-2
G.I. Research
巻: 20(6) ページ: 48-55
Bone Joint Nerve
巻: 2(2) ページ: 333-338
治療
巻: 94(5) ページ: 1031-1038
Int Artif Organs
巻: 35(8) ページ: 569
Int Artif Organs.
巻: 35(8) ページ: 591
巻: 35(8) ページ: 608
Clinical Engineering.
巻: 22 ページ: 32-36
Gen Thorac Cardiovasc Surg.
巻: 59 ページ: 91-97
DOI:10.1007/s11748-010-0677-9
Auris Nasus Larynx
巻: 38 ページ: 373-380
DOI10.1016/j.anl.2010.10.006
Ann Otol Rhinol Laryngol
巻: 120 ページ: 401-408
整形外科
巻: 62 ページ: 809-814
DOCTOR'S NETWORK
巻: 45 ページ: 23-27
http://www.frontier.kyoto-u.ac.jp/ca04/index. Html