• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

インタラクティブマルチビュービデオ通信システム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23700136
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

CHEUNG GENE  国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 准教授 (40577467)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワード画像処理 / グラフ信号処理
研究成果の概要

画像技術の進歩により、カラー画像と奥行き画像を同時に複数の角度から撮影することが可能になった。撮影した画像を用い、本研究の目的は、インタラクティブな3次元画像システムが実現できるように、基礎技術を開発すること。三つのテーマで研究を進めた。一つ目は、3次元画像の圧縮。二つ目は、3次元データーのネットワーク転送。三つ目は、3次元データーの復元。画像圧縮に関しては、グラフフーリエ変換を用い、マルチ解像度、輪郭の対応性ある画像圧縮アルゴリズムを開発した。データー転送に関しては、データー冗長度を利用するリカバリー手法を提案した。画像データー復元に関しては、グラフラプラシアンを用いた復元手法を開発した。

自由記述の分野

信号処理

URL: 

公開日: 2016-06-03   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi