• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

スパースサンプリングによる任意視点画像合成の画質向上の実現

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23700217
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関東京理科大学

研究代表者

保坂 忠明  東京理科大学, 工学部, 助教 (60516235)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード画像情報処理 / 任意視点画像合成 / スパースサンプリング / 圧縮センシング
研究概要

複数の視点から撮像された画像を基に,カメラの存在しない仮想視点からの映像を推定する任意視点画像合成が盛んに研究されている.多くの従来法における問題は,任意視点画像に生じる欠損領域を精度よく補完することが困難であること,画像合成処理に必要なメモリ量や演算量が増大することである.本研究では,スパースサンプリングや圧縮センシングといった信号の再構成手法を利用して,これらの問題の解決を試み,有意な結果を得た

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 圧縮センシングに基づく自由視点画像合成の高効率化2012

    • 著者名/発表者名
      苫米地大,保坂忠明,浜本隆之
    • 学会等名
      第15回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2012)
    • 発表場所
      筑波大学文京校舎
    • 年月日
      2012-11-08
  • [学会発表] 任意視点画像合成における圧縮センシングを用いたデータ量の削減2012

    • 著者名/発表者名
      苫米地大,保坂忠明,浜本隆之
    • 学会等名
      2012年映像メディア処理シンポジウム
    • 発表場所
      静岡県ニューウェルシティ湯河原
    • 年月日
      2012-10-26
  • [学会発表] Compressed Sensing を利用した欠損画素補完による仮想視点画像の画質改善2011

    • 著者名/発表者名
      保坂忠明,浜本隆之
    • 学会等名
      第14回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2011)
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2011-11-10
  • [学会発表] Compressed Sensing による任意視点画像の補完2011

    • 著者名/発表者名
      保坂忠明,浜本隆之
    • 学会等名
      2011年映像メディア処理シンポジウム
    • 発表場所
      静岡県ニューウェルシティ湯河原
    • 年月日
      2011-10-29

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi