• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

EMAによる日常生活下での多面的調査を用いた肥満成人における食行動関連要因の同定

研究課題

研究課題/領域番号 23700818
研究機関独立行政法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

菊地 裕絵  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 心身医学研究部, 室長 (10581788)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
キーワードEMA / 肥満 / 食事記録評価システム / 食行動
研究実績の概要

本研究は、日常生活下での自覚症状などの記録方法であるecological momentary assessment (EMA)と、同じく日常生活下で利用可能な携帯情報端末を用いた食事記録評価システムを中心に用いて、肥満成人の食行動関連要因について生態学的妥当性の高いデータを用いて明らかにすることを目指したものである。
調査の実施に先立ちEMA用の食欲評価尺度の検討を行い、同尺度を含め調査を実施した。コミュニティサンプルからの募集を行い、平成26年末までに肥満群12名、普通体重群18名の同意を得て調査を実施した。
最終年度は調査の実施と以下の解析を行った。マルチレベル解析による、毎食の摂取エネルギー量と食直前の心理的因子、環境要因との関連についての解析では、食直前のストレス・渇望度と摂取エネルギー量の間にそれぞれ負と正の関連が、また外食時や同席者がいるときに摂取エネルギー量が有意に多いことが示された。また、多変量モデルでは、ストレスと外食は独立して摂取エネルギー量に関連することが示された。
さらに、毎食の摂取エネルギー量と食直前の心理的因子・環境要因との関連にBMIや肥満群・普通体重群の群別による交互作用がみられるか解析したところ、若年普通体重群における予備調査とは異なりいずれも交互作用は有意ではなかった。
以上の結果から、普通体重群・肥満群に共通して摂取エネルギー量が多くなりやすい心理社会的要因が明らかになり、今後日常生活下での介入を考えるうえでハイリスクタイミング同定の手掛かりとなると考えられた。また、BMIとの交互作用は有意ではなかったが、BMIだけでまとめることのできない多様性によるものである可能性も高く、集団としての議論だけでなく、特に臨床的には日常生活下調査データに基づき個人ごとに食行動関連要因のモデルを同定していく必要性や意義を示唆する結果であると考えられた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Development of an ecological momentary assessment scale for appetite.2015

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi H, Yoshiuchi K, Inada S, Ando T, Yamamoto Y
    • 雑誌名

      BioPsychoSocial Medicine

      巻: 9 ページ: 2(1)-2(7)

    • DOI

      10.1186/s13030-014-0029-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Change in psychological states after meals and food intake: investigation by using electronic food diary and ecological momentary assessment.2015

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi H, Yoshiuchi K, Yamamoto Y, Ando T.
    • 学会等名
      73rd Annual Scientific Meeting of the American Psychosomatic Society.
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシーサバンナ(サバンナ(米国))
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-20
  • [学会発表] EMAを用いた日常生活下におけるエネルギー摂取量と心理社会的因子の関連に関する予備的検討.2014

    • 著者名/発表者名
      菊地裕絵, 吉内一浩, 山本義春, 安藤哲也.
    • 学会等名
      第18回日本摂食障害学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-14
  • [学会発表] Association between energy intake and psychosocial factors in daily lives: a pilot study.2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi H, Yoshiuchi K, Yamamoto Y, Ando T.
    • 学会等名
      13th International Congress of Behavioral Medicine.
    • 発表場所
      マルティニプラザ(グローニンゲン(オランダ))
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-21

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi