• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

小中連携を意識した科学技術史をベースとする数学的活動の教材開発に関する実践的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23700955
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 科学教育
研究機関京都教育大学

研究代表者

渡邉 伸樹  京都教育大学, 教育学部, 教授 (10362584)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード科学と社会・文化 / 科学技術史 / 小中連携 / 数学的活動
研究概要

本研究では,科学技術史(数学の文化史)に着目し,小学校高学年と中学校1・2 年のそれぞれの"数学的活動"の具体的な教育内容・教材(日時計の数学,絵画の数学,地図の数学)とそのカリキュラムを開発し,実際に教育実践などを行うことからその妥当性を検証した。その結果,一定の成果が認められ,開発した教育内容・教材・カリキュラムに妥当性があることが示唆された。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] 小中連携を意識した科学技術史をベースとする数学的活動の教材開発に関する研究(その1)2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉伸樹
    • 雑誌名

      京都教育大学附属教育実践総合センター「教育実践研究紀要」

      巻: 第13巻 ページ: 43-52

  • [雑誌論文] 日本における算数・数学授業研究の質的向上に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      渡邉伸樹
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Mathematics Education Between Japan and China

      ページ: 136-141

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高等学校におけるRTMaC 授業研究による教育実践の試み その12012

    • 著者名/発表者名
      二澤善紀,渡邉伸樹
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Mathematics Education Between Japan and China

      ページ: 26-31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sundial and Mathematics2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Nobuki
    • 雑誌名

      The HPM Satellite Meeting of ICME-12,Proceeding Book1

      ページ: 269-278

    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Division of Fractions" in Japanese elementary school2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuki WATANABE
    • 雑誌名

      Beitrage zum Mathematikunterricht 2012

      ページ: 917-920

  • [雑誌論文] 学校数学における"数学の文化史"に関する教材開発(その2)2012

    • 著者名/発表者名
      渡邉伸樹
    • 雑誌名

      京都教育大学附属教育実践総合センター「教育実践研究紀要」

      巻: 第12巻 ページ: 43-48

  • [学会発表] 現職教員の再教育に必要な研修に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉伸樹
    • 学会等名
      数学教育学会 春季年会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2013-03-23
  • [学会発表] 小中高連携を意識したRTMaC 授業研究による教育実践-小学校における"複合量"について-2013

    • 著者名/発表者名
      口分田政史,渡邉伸樹,小田翔吾,開猛雄
    • 学会等名
      数学教育学会 春季年会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2013-03-23
  • [学会発表] 小中高連携を意識したRTMaC 授業研究による教育実践-高等学校における"三角比"について-2013

    • 著者名/発表者名
      開猛雄,渡邉伸樹,口分田政史,小田翔吾
    • 学会等名
      数学教育学会 春季年会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2013-03-23
  • [学会発表] 小学校・中学校教員に必要な学校数学の視点-子どもの認識の発展と数学の系統-(Oraganized Session B)2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉伸樹
    • 学会等名
      数学教育学会 春季年会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2013-03-22
  • [学会発表] 小中連携を意識した科学技術史をベースとする数学的活動のカリキュラム・教材開発について その12013

    • 著者名/発表者名
      渡邉伸樹
    • 学会等名
      数学教育学会 春季年会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2013-03-21
  • [学会発表] RTMaC Lesson Study of Mathematics Education in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Nobuki
    • 学会等名
      Jahrestagung der Gesellschaft fu"r Didaktik der Mathematik(GDM)
    • 発表場所
      Westfa"lischen Wilhelms-Universita"t Mu"nster.Germany
    • 年月日
      2013-03-06
  • [学会発表] 日本における算数・数学授業研究の質的向上に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      渡邉伸樹
    • 学会等名
      International Conference on Mathematics Education Between Japan and China
    • 発表場所
      Bukkyo Univ
    • 年月日
      2012-11-18
  • [学会発表] 高等学校におけるRTMaC 授業研究による教育実践の試み その12012

    • 著者名/発表者名
      二澤善紀,渡邉伸樹
    • 学会等名
      International Conference on Mathematics Education Between Japan and China
    • 発表場所
      Bukkyo Univ
    • 年月日
      2012-11-17
  • [学会発表] 小学校におけるRTMaC による教育実践-その1-2012

    • 著者名/発表者名
      口分田政史,渡邉伸樹
    • 学会等名
      数学教育学会 秋季例会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-09-20
  • [学会発表] 学校現場における「認識調査」の重要性2012

    • 著者名/発表者名
      渡邉伸樹
    • 学会等名
      数学教育学会 秋季例会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-09-19
  • [学会発表] 教員養成を目的とする大学・学部における数学教育の現状と問題点を抉り出す-国立大学法人教員養成大学の実際-(シンポジウム)2012

    • 著者名/発表者名
      渡邉伸樹
    • 学会等名
      数学教育学会 秋季例会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-09-18
  • [学会発表] Sundial and Mathematics2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Nobuki
    • 学会等名
      HPM2012
    • 発表場所
      DCC,Daejeon,Korea
    • 年月日
      2012-07-16
  • [学会発表] Native Conception of Measurement for Elementary School Students in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Nobuki
    • 学会等名
      ICME12
    • 発表場所
      COEX,Seoul,Korea
    • 年月日
      2012-07-13
  • [学会発表] Making a Cognition Test in Lesson Study2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Nobuki
    • 学会等名
      DG7_ICME12
    • 発表場所
      COEX,Seoul,Korea
    • 年月日
      2012-07-10
  • [学会発表] 小学生の空間認識の変容について その12012

    • 著者名/発表者名
      渡邉伸樹
    • 学会等名
      数学教育学会 春季年会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-28
  • [学会発表] Division of Fractions in Japanese elementary school2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Nobuki
    • 学会等名
      Jahrestagung der Gesellschaft fu"r Didaktik der Mathematik(GDM)
    • 発表場所
      Padagogische Hochschule Weingarten,Germany
    • 年月日
      2012-03-07
  • [学会発表] 教員養成系大学における小中連携を意識した算数・数学教育ができる教員の養成について2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉伸樹
    • 学会等名
      数学教育学会 秋季例会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2011-09-30
  • [学会発表] 小学校高学年におけるAbCD-math の実践にむけて2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉伸樹
    • 学会等名
      数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2011-09-29

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi