• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

ショウジョウバエpiRNA生合成経路におけるTudorの機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23710219
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ゲノム生物学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

西田 知訓  慶應義塾大学, 医学部, 特任助教 (10598436)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワードpiRNA生合成 / PIWIタンパク質 / TUDORドメインタンパク質 / 生殖細胞
研究概要

カイコTud(BmTud)は、BmSpn-E及びSiwiが複合体を形成することが判った。BmSpn-EをRNAiで消失させた細胞では、piRNAが減少し、カイコPIWタンパク質であるSIWIへpiRNAがloadされなくなることが判った。さらに、BmSpn-E複合体には、piRNAと結合していない空のSiwiが含まれていることが判明した。これは、piRNAがloadされる前のSiwiがSpn-Eと結合していることが考えられる。つまり、BmSpn-EはSiwiへpiRNAをloadするために必要な因子であることが示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Gender-specific hierarchy in nuage localization of PIWI-interacting RNA factors in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nagao, Kaoru Sato, Kazumichi M. Nishida, Haruhiko Siomi and Mikiko C. Siomi.
    • 雑誌名

      frontiers in GENETICS

      巻: 2 ページ: 1-9

    • 査読あり
  • [学会発表] Functional involvement of BmSpn-E in the piRNA biogenesis in silkworm germ line BmN4 cells2013

    • 著者名/発表者名
      西田 知訓
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡 福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2013-12-12
  • [学会発表] piRNA biogenesis in silkworm germ line BmN4 cells2013

    • 著者名/発表者名
      Kazumichi Nishida
    • 学会等名
      Keystone Symposia
    • 発表場所
      Whistler, British Columbia Canada
    • 年月日
      2013-03-20
  • [学会発表] piRNA processing in silkworm germline cell BmN42011

    • 著者名/発表者名
      Kazumichi Nishida
    • 学会等名
      第16回RNA Society Meeting
    • 発表場所
      Kyoto International conference center
    • 年月日
      2011-06-16
  • [備考]

    • URL

      http://www.siomilab.med.keio.ac.jp/

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2014-10-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi