• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

革新的アラームシステムを基軸とした大型加速器用超高可用性ビーム運転システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23740222
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

佐藤 政則  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 准教授 (90353367)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード加速器 / 線形加速器 / フィードバック / アラームシステム / ビーム制御
研究概要

本研究では、次世代大型加速器における超高可用ビーム運転システムの開発研究をおこなった。KEK 電子陽電子入射器の実ビーム運転において,EPICS 制御システムに基づく大規模運転パラメーターの安定収集に成功した。また,高速・高精度なオンラインビームシミュレーションに基づいたフィードバックによる高効率なビーム運転システムの開発に取り組み、実ビーム運転に応用した場合の有用性に関する知見を得た。

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi