• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

人工原子クラスターにおけるスピン状態の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23740248
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物性Ⅰ
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

天羽 真一  独立行政法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, 研究員 (90587924)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード量子ドット
研究概要

量子ドットを人工原子とみなし、より多くの人工原子(量子ドット)を配列することによって、新規なスピン相関や電気伝導特性を見出すことを目的とし、(1) 3重量子ドットにおいて、共鳴混成体を実現し、Pauliの排他率によって、tripletに比べ、singletが強く安定している様子を確認、(2) 多軌道を持つ2重量子ドットの3電子が寄与するスピンブロッケイドを確認、(3) 3重量子ドットにおいて、2電子・3電子のスピンブロッケイドの確認した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Spin blockade in a double quantum dot containing three electrons2014

    • 著者名/発表者名
      S. Amaha, W. Izumida, T. Hatano, S. Tarucha, K. Kono, and K. Ono
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 89 ページ: 085302

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.89.085302

  • [雑誌論文] Excitation Spectroscopy of few-electron states in artificial diatomic molecules2013

    • 著者名/発表者名
      T. Hatano, Y. Tokura, S. Amaha, T. Kubo, S. Teraoka, S. Tarucha
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 87 ページ: 241414(R)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.87.241414

  • [雑誌論文] Twoand three-electron Pauli spin blockade in series-coupled triple quantum dots2013

    • 著者名/発表者名
      S. Amaha, W. Izumida, T. Hatano, S. Teraoka, S. Tarucha, J. A. Gupta, and D. G. Austing
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett

      巻: 110 ページ: 016803

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.110.016803

  • [雑誌論文] Series-Coupled Triple Quantum Dot Molecules2012

    • 著者名/発表者名
      S. Amaha, T. Hatano, W. Izumida, S. Teraoka, K. Ono, K. Kono, S. Tarucha, G. Aers, J. Gupta, and G. Austing
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys

      巻: 51 ページ: 02BJ06

    • DOI

      10.1143/JJAP.51.02BJ06

  • [雑誌論文] Resonance-hybrid states in a triple quantum dot2012

    • 著者名/発表者名
      S. Amaha, T. Hatano, H. Tamura, S. Teraoka, T. Kubo, Y. Tokura, D. G. Austing, and S. Tarucha
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 85 ページ: 081301

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.85.081301

  • [学会発表] 縦横結合4 重量子ドットの電気伝導特性2014

    • 著者名/発表者名
      天羽真一, M. Delbecq、中島峻、大塚朋廣、大野圭司、D. G. Austing、 羽田野剛司、樽茶清悟
    • 学会等名
      日本物理学会 第68回年次大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2014-03-29
  • [学会発表] 直列2重量子ドットにおける波動関数mapping とLO phonon 効果2012

    • 著者名/発表者名
      天羽真一,羽田野剛司,寺岡総一郎,大野圭司,河野公俊,樽茶清悟
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] Coulomb diamonds and Two-electron Coulomb diamonds and Two-electron Spin Blockades in Cotunneling Regime of Serial Vertical Triple Quantum Dot Device2011

    • 著者名/発表者名
      S. Amaha, W. Izumida, T. Hatano,S. Teraoka, K. Ono, K. Kono, S. Taucha, J. Gupta and D. G. Austing
    • 学会等名
      2011 International Conference on Solid State Devices and Materials
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター ウインクあいち
    • 年月日
      2011-09-30
  • [学会発表] 直列多重ドットで誘起される電子スピン状態とスピンブロッケード2011

    • 著者名/発表者名
      泉田渉,天羽真一
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] 2重量子ドットにおける3 電子スピンブロッケイド現象と核スピン効果2011

    • 著者名/発表者名
      天羽真一,泉田渉,高橋諒,河野公俊,樽茶清悟,D. G. Austing,大野圭司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-23

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi