• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

光制御型塩基触媒の開発とその応用研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23790013
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 化学系薬学
研究機関九州大学

研究代表者

臼井 一晃  九州大学, 大学院・薬学研究院, 助教 (80553304)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワードヘリセン / 有機分子触媒 / 光制御
研究概要

本研究では、ラセン型を有するヘリセン分子をキラル素子とした光応答部位を付与した BrΦnsted 塩基触媒を合成し、ニトロアルドール反応への展開を行った。研究実施項目は、(1)光制御型 BrΦnsted 塩基性分子の創製と物性評価、(2)触媒の反応性検討と不斉反応への応用研究の 2 つである。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of [5]Helicenes with a Substituent Exclusively on the Interior Side of the Helix by Metal-catalyzed Cycloisomerization2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K.; Okazumi, M.; Suemune, H.; Usui, K
    • 雑誌名

      Org. Lett

      巻: 15 ページ: 1806-1809

    • DOI

      DOI:10.1021/ol400332j

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and characterization of 1,8-naphthalimide with [6]helicene skeleton2012

    • 著者名/発表者名
      Kogiso, T.; Yamamoto, K.; Suemune, H.; Usui, K
    • 雑誌名

      Org. Biomol, Chem

      巻: 10 ページ: 2934-2936

    • DOI

      DOI:10.1039/C2OB25223F

    • 査読あり
  • [学会発表] 特異な構造を有するアズレノヘリセンの誘導体化と物性研究2013

    • 著者名/発表者名
      臼井一晃、中前諒太、山本耕介、末宗 洋
    • 学会等名
      日本薬学会第133 年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-03-28
  • [学会発表] らせん内部置換型[5]ヘリセン誘導体の合成研究2013

    • 著者名/発表者名
      山本耕介、臼井一晃、末宗洋
    • 学会等名
      日本薬学会第133 年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-03-28
  • [学会発表] ヘリセン内部に官能基を有する新規[5]ヘリセン誘導体の合成2012

    • 著者名/発表者名
      山本耕介、臼井一晃、末宗洋
    • 学会等名
      第29回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2012-12-08
  • [学会発表] 塩化白金触媒を用いた内部置換型[5]ヘリセン誘導体及び新規アズレノ[5]ヘリセンの合成研究2012

    • 著者名/発表者名
      山本耕介、臼井一晃、末宗洋
    • 学会等名
      第38回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-06
  • [学会発表] The Novel Synthetic Methodology of 1-Substituted [5]Helicenes and Azuleno[5]helicenes by Pt-Catalyzed Cycloisomerization2012

    • 著者名/発表者名
      Usui, K.;, Yamamoto, K.; Suemune H
    • 学会等名
      第6回武田科学振興財団薬科学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-09-14
  • [学会発表] 1 位及び 2 位に官能基を有する新規[5]ヘリセン誘導体の合成2012

    • 著者名/発表者名
      山本耕介、臼井 一晃、末宗 洋
    • 学会等名
      第49回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2012-06-30
  • [学会発表] 光学活性[5]ヘリセン誘導体の合成及びその応用研究2012

    • 著者名/発表者名
      山本耕介、岡住三枝子、臼井一晃、出水庸介、栗原正明、末宗 洋
    • 学会等名
      日本薬学会第132 年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-30
  • [学会発表] 2'位置換 C4'酸化型 DNA 誘導体の合成とアミン反応性研究2011

    • 著者名/発表者名
      陣之内章子、冨襟子、楊波、麻生真理子、臼井一晃、末宗 洋
    • 学会等名
      第28回日本薬学会九州支部大会
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] Photochemical Generation of Oligodeoxynucleotides Containing a C4' -Oxidized Abasic Site and Its 2'-Substituted Analogues and studies on Their Reactivities with Amine and Protein2011

    • 著者名/発表者名
      Aso, M.;, Jinnouchi, A.; Yang, B.; Usui, K.; Suemune, H
    • 学会等名
      第38回国際核酸化学シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-11-09
  • [学会発表] ヘリセン骨格を基盤とした光制御型アミン触媒の合成研究2011

    • 著者名/発表者名
      小木曽俊孝、臼井一晃、山本耕介、末宗洋
    • 学会等名
      第37回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2011-11-08
  • [学会発表] 活性制御可能なヘリセン型塩基触媒の合成研究2011

    • 著者名/発表者名
      小木曽俊孝、臼井一晃、山本耕介、末宗洋
    • 学会等名
      第48回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2011-07-09
  • [備考]

    • URL

      http://sekkei.phar.kyushu-u.ac.jp/index.html

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi