• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

肝修復過程におけるu-PA/プラスミン系による新規なマクロファージ機能制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 23790260
研究機関近畿大学

研究代表者

河尾 直之  近畿大学, 医学部, 助教 (70388510)

キーワード肝修復 / マクロファージ / 組織線溶系
研究概要

プラスミノゲンアクチベーター (PA) /プラスミン系は肝臓の修復に寄与することが指摘されているが、その詳細な機構は不明である。本研究課題ではPA/プラスミン系による肝修復過程におけるマクロファージの機能制御機構を解明することを目的とする。
1.マクロファージによる肝壊死組織の貪食におけるPA/プラスミン系の役割:肝障害部位周囲に集積したマクロファージを透過型電子顕微鏡で観察した。野生型マウスではマクロファージが偽足を伸展して壊死組織を貪食する様子が観察され、さらに細胞極性を有していた。また、それらのマクロファージの細胞体は障害部位に接していないマクロファージと比較して大きく、核やゴルジ体などの細胞内器官が発達していた。一方、ウロキナーゼ型PA(u-PA)欠損マウスおよびプラスミノゲン欠損マウスではマクロファージにおける肝壊死組織への偽足の伸展は少なく、細胞極性が消失した。さらにu-PAおよびプラスミノゲンの欠損によってマクロファージによる肝壊死組織の貪食も減少した。
2.肝障害部位周囲におけるサイトカイン発現におけるu-PAの役割:レーザーマイクロダイセクション法によって採取した肝障害部位周囲の組織におけるサイトカインの遺伝子発現を検討した。u-PA欠損マウスでは肝障害部位周囲におけるインターフェロンガンマおよびインターロイキン(IL)-4の発現が野生型マウスと比較して減少した。さらに、腫瘍壊死因子アルファやIL-1ベータの発現もu-PA欠損マウスにおいて有意に減少した。
以上より、肝修復過程においてu-PA/プラスミン系がマクロファージの貪食能活性化に寄与することが明らかになった。さらに、u-PAが肝障害部位周囲の微小環境中のサイトカイン発現を調節してマクロファージの活性化を制御する可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] In vivo diagnostic imaging using micro-CT: sequential and comparative evaluation of rodent models for hepatic/brain ischemia and stroke.2012

    • 著者名/発表者名
      ayasaka N, Nagai N, Kawao N, Niwa A, Yoshioka Y, Mori Y, Shigeta H, Kashiwagi N, Miyazawa M, Satou T, Higashino H, Matsuo O, Murakami T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 7 ページ: e32342

    • DOI

      doi:10.1371/journal.pone.0032342.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urokinase-type plasminogen activator and plasminogen mediate activation of macrophages phagocytosis during liver repair in vivo.2012

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Kawao et al.
    • 雑誌名

      Thrombosis and Haemostasis

      巻: 107 ページ: 749-759

    • DOI

      10.1160/TH11-08-0567

    • 査読あり
  • [学会発表] Role of the fibrinolytic system in recovery responses after liver injury2013

    • 著者名/発表者名
      河尾直之 他
    • 学会等名
      第35回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      山形県、山形国際ホテル
    • 年月日
      20130530-20130601
  • [学会発表] U-PA PLAYS A CRITICAL ROLE IN THE INDUCTION OF MACROPHAGE POLARITY DURING LIVER REPAIR2012

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Kawao et al.
    • 学会等名
      21st International Congress on Fibrinolysis & Proteolysis
    • 発表場所
      Brighton UK
    • 年月日
      20120701-20120705
  • [学会発表] 肝修復過程におけるu-PAによるマクロファージの機能制御2012

    • 著者名/発表者名
      河尾直之 他
    • 学会等名
      第34回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      東京都、ハイアットリージェンシー東京
    • 年月日
      20120607-20120609
  • [備考] 近畿大学医学部再生機能医学講座

    • URL

      http://www.med.kindai.ac.jp/physio2/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi