• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

日本版高齢者終末期ケア認定介護士養成プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23790563
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医療社会学
研究機関名古屋大学

研究代表者

平川 仁尚  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (00378168)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード介護・福祉 / 社会人教育 / 多職種連携 / 高齢者介護施設 / 緩和ケア
研究概要

本研究では、高齢者介護施設職員向け終末期ケア教育プログラムを開発し、その効果を実証した。全国の高齢者施設を対象に終末期ケアの教育ニーズに関する調査を実施し、その結果を基にプログラムを立案した。そのプログラムに基づいて、全国的にワークショップを開催し、合計257名が参加した。ワークショップの効果判定のため、ワークショップ前後及び6か月に終末期ケアに対する態度や死生観に関するアンケートを実施した。その結果、ワークショップにより、終末期ケアの提供、終末期患者に対するケア、家族に対するケアなどに関して前向きな態度変容がみられ、その変容は長期的に維持された。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 多職種の視点から見た在宅高齢者の看取り2014

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 51(1) ページ: 97

  • [雑誌論文] A qualitative study of long-term care leaders'experiences of end-of-life care provision at long-term care facilities in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Y, Uemura K
    • 雑誌名

      Journal of Nursing & Care

      巻: S5 ページ: 010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A qualitative pilot study of the emotional structure of Japanese patients with Type 2 Diabetic Mellitus2013

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Y, Uemura K
    • 雑誌名

      Journal of Nursing & Care

      巻: S5 ページ: 014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Short- and long-term effects of workshop-style educational program on long-term care leaders'attitudes toward facility end-of-life care2013

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Y, Kimata T, Uemura K
    • 雑誌名

      Journal of Community Medicine & Health Education

      巻: 3 ページ: 234

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Community-based education concerning palliative care for the elderly in Japan. Caregivers : Challenges, Practices and Cultural influences2013

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Y, Uemura K
    • 雑誌名

      Nova Science Publishers, NY

      ページ: 207-216

  • [雑誌論文] 高齢者介護施設の教育担当者から見た終末期ケアに関する教育ニーズ2013

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、植村和正
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア

      巻: 21(1) ページ: 41-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者ケアのスペシャリストから学ぶ緩和ケア―見方の幅を広げてケアの質を高めよう―高齢者の終末期における意思決定について2013

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚
    • 雑誌名

      緩和ケア

      巻: 23(4) ページ: 303-305

  • [雑誌論文] 名古屋式高齢者苦痛可視化スケールthe Nagoya Graphical Symptom Scale for Elderly (NGSSE)改訂版の開発について2013

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、植村和正
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 50(1) ページ: 119

  • [雑誌論文] 高齢者介護施設の管理職に求められる能力や資質2013

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、植村和正
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 50(2) ページ: 268

  • [雑誌論文] 多職種ネットワークのノウハウを活用した医療相談窓口の開設について2013

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、植村和正
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 50(4) ページ: 557

  • [雑誌論文] 介護職員から見た終末期ケアの現場の課題2013

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、植村和正
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 50(5) ページ: 671

  • [雑誌論文] 植村和正.医療・介護現場における職員の苦悩・ストレスを減らす思考法2013

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、木股貴哉
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア

      巻: 21(3) ページ: 359-360

  • [雑誌論文] Signs and symptoms of impending death in end-of-life elderly dementia sufferers : point of view of formal caregivers in rural areas -- A qualitative study2012

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Y, Uemura K
    • 雑誌名

      Journal of Rural Medicine

      巻: 7(2) ページ: 59-64

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護職員のための認知症緩和ケアとBehavioral and Psychological Symptoms of Dementia (BPSD)を考えるワークショップの開催(報告)2012

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、植村和正
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア

      巻: 20(3) ページ: 297-300

  • [雑誌論文] 研修指導医講習会の介護現場への応用~上級介護職員のための指導者講習会の開催2012

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、植村和正
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 43(2) ページ: 130

  • [雑誌論文] 高齢者介護施設職員・ホームヘルパーを対象とした痰の吸引研修システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、植村和正
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 43(4) ページ: 322

  • [雑誌論文] 上級介護職員のための新人・若手指導の在り方を考えるワークショップの開催2012

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、植村和正
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア

      巻: 20(3) ページ: 310

  • [雑誌論文] ホームヘルパーの研修ニーズ2012

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、安井浩樹、植村和正
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア

      巻: 20(3) ページ: 311-312

  • [雑誌論文] Information needs and sources of family caregivers of home elderly patients2011

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Y, Kuzuya M, Enoki H, Uemura K
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 52 ページ: 202-205

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護職員のキャリア意識向上のためのワークショップ・プログラムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、安井浩樹、青松棟吉、吉田美加、植村和正
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア

      巻: 19(1) ページ: 33-37

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者の終末期ケアを実践する上級介護職員のためのワークショップの効果2011

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、安井浩樹、青松棟吉、植村和正
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア

      巻: 19(3) ページ: 316-323

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護職員からみた高齢者の終末期の定義2011

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、益田雄一郎、植村和正
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 48(3) ページ: 293

  • [雑誌論文] 高齢者介護施設の介護職員が実施可能な終末期ケアの内容2011

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、青松棟吉、植村和正
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 48(4) ページ: 397

  • [雑誌論文] 地域おける多職種ネットワーク構築に向けた課題2011

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚、安井浩樹
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 48(6) ページ: 713

  • [学会発表] 高齢者の終末期ケアを実践する上級介護職員のためのワークショップの効果2011

    • 著者名/発表者名
      平川仁尚
    • 学会等名
      第43回日本医学教育学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 年月日
      2011-07-23
  • [備考] 平川研究室

    • URL

      http://hirakawa-lab.org/

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi