• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

アルミニウム作業者における尿中アルミニウムを用いた生体影響評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23790672
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 衛生学
研究機関自治医科大学

研究代表者

小川 真規  自治医科大学, 医学部, 講師 (70525451)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワードアルミニウム
研究概要

毒性が低いとされているアルミニウムのヒトへの影響を見た。作業者および非作業者を対象に尿中アルミニウム、臓器への影響マーカーを測定した。尿中アルミニウムは有意差を認めたが他の影響はなかった。このことから、アルミニウム作業者は、作業においてアルミニウムが体内へ侵入し、非作業者に比べ尿中にアルミニウムが有意に高値な量が排泄されるが、尿中アルミニウム濃度が55ug/g cre以下では人体に大きな影響を与えない可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] アルミニウム作業者および非作業者における尿中アルミニウム濃度と前臨床的所見の検討2013

    • 著者名/発表者名
      小川真規・香山不二雄
    • 学会等名
      第86回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2013-05-15
  • [学会発表] アルミニウム鋳造作業者における尿中アルミニウム濃度と前臨床的所見の検討2012

    • 著者名/発表者名
      小川真規
    • 学会等名
      第85回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-06-02

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi