• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

アルコールに起因する心血管イベントに対する新たな指標としてのTRPチャネルの役割

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23790726
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 法医学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

工藤 利彩  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (20347545)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワードアルコール医学
研究概要

近年、transient receptor potential (TRP)チャネルが様々な生物種で同定され、血管においても重要な生理機能を担っていることが明らかになりつつある。TRPスーパーファミリーのうち、TRPV1とTRPV4は血管に分布し弛緩反応に関与することが知られている。我々は、エタノールが心血管病の危険因子であることに注目し、TRPチャネルを介する血管弛緩反応に対するエタノールの影響を検討したところ、エタノールがTRPV1とTRPV4を介する弛緩反応を有意に抑制することを明らかにした。この抑制は、血流障害および、それに伴う様々な心血管病態を引き起こす可能性を示唆しており、TRPチャネルがアルコールに起因する心血管イベントの新たな指標となり得るものと考えられる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] ラット上腸間膜動脈におけるTRPV4チャネルを介する血管弛緩反応に及ぼすエタノールの影響2013

    • 著者名/発表者名
      工藤利彩,勇井克也,羽竹勝彦
    • 雑誌名

      アルコールと医学生物学

      巻: 31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経系を介した血管反応に及ぼすエタノールの影響2011

    • 著者名/発表者名
      工藤利彩,羽竹勝彦
    • 雑誌名

      日本アルコール・薬物医学会雑誌

      巻: 46(2) ページ: 241-249

    • 査読あり
  • [学会発表] ラット上腸間膜動脈におけるTRPV4チャネルを介する血管弛緩反応に及ぼすエタノールの影響2013

    • 著者名/発表者名
      工藤利彩,勇井克也,羽竹勝彦
    • 学会等名
      アルコール医学生物学研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] Effect of ethanol on TRPV4-mediated relaxation in the rat artery2012

    • 著者名/発表者名
      R. Kudo, K. Hatake
    • 学会等名
      2012 ISBRA World Congress (16thCongress of International Society for Biomedical Research on Alcoholism)
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      20120000

URL: 

公開日: 2014-09-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi