• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

非アルコール性脂肪肝炎およびその動物モデルにおける免疫寛容破綻の役割

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 23790791
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 消化器内科学
研究機関大阪大学

研究代表者

濱口 真英  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任助教 (80350883)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
キーワード非アルコール性脂肪肝炎 / 非アルコール性脂肪疾患 / 制御性T細胞 / 慢性炎症 / インスリン抵抗性 / レプチン抵抗性
研究概要

高レプチン血症は非アルコール性脂肪肝炎(NASH) の病因の一つと考えられているがレプチンがどのような機序で慢性炎症であるNASHを引き起こすかについては十分に理解されていない。リンパ球系のみレプチン受容体を発現させるマウスを作製したところ、高脂肪食負荷により重度のNASHが発症した。また、高脂肪食負荷下に一過性に制御性T細胞を除去したところ、NASHが発症することを病理組織学的に確認した。つまり、高レプチン環境により制御性T細胞の免疫抑制機能が傷害されるとヘルパーT細胞の活性化とそれに続く肝在住マクロファージの活性化が起こりNASH発症の一因となることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (2件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Favorable effect of modest alcohol consumption to fatty liver disease2013

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi M, Kojima T
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol

      巻: 19(32) ページ: 5393-4

    • DOI

      10.3748/wjg.v19.i32.5393

  • [雑誌論文] Diabetes and colorectal cancer2012

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi M, Kojima T, Kato T
    • 雑誌名

      Nihon Rinsho

      巻: Suppl 5 ページ: 573-7

  • [雑誌論文] T cell receptor stimulation-induced epigenetic changes and Foxp3 expression are independent and complementary events required for Treg cell development2012

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi M, Ohkura N, Morikawa H, Sugimura K, Tanaka A, Ito Y, Osaki M, Tanaka Y, Yamashita R, Nakano N, Huehn J, Fehling HJ, Sparwasser T, Nakai K, Sakaguchi S
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 37(5) ページ: 785-99

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2012.09.010

  • [雑誌論文] Regulatory T cells expressing PPAR-γcontrol inflammation in obesity2012

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi M, Sakaguchi S
    • 雑誌名

      Cell Metab

      巻: 16(1) ページ: 4-6

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2012.06.007

  • [雑誌論文] Identification of individuals with non-alcoholic fatty liver disease by the diagnostic criteria for the metabolic syndrome2012

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi M, Takeda N, Kojima T, Ohbora A, Kato T, Sarui H, Fukui M, Nagata C, Takeda J
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol

      巻: 18(13) ページ: 1508-16

    • DOI

      10.3748/wjg.v18.i13.1508

  • [雑誌論文] Aging is a risk factor of nonalcoholic fatty liver disease in premenopausal women2012

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi M, Kojima T, Ohbora A, Takeda N, Fukui M, Kato T
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol

      巻: 18(3) ページ: 237-43

    • DOI

      10.3748/wjg.v18.i3.237

  • [雑誌論文] Protective effect of alcohol consumption for fatty liver but not metabolic syndrome2012

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi M, Kojima T, Ohbora A, Takeda N, Fukui M, Kato T
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol

      巻: 18(2) ページ: 156-67

    • DOI

      10.3748/wjg.v18.i2.156

  • [学会発表] 東京制御性T細胞減弱による代謝免疫学的非アルコール性脂肪肝炎(NASH)モデルマウスの解析2014

    • 著者名/発表者名
      濱口真英、島津裕、高折晃史、角田圭雄、山口寛二、西川博嘉、福井道明、坂口志文、伊藤義人、中村直登
    • 学会等名
      第1回肝臓と糖尿病・代謝研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-04
  • [学会発表] 岐阜における非アルコール性脂肪肝NAFLDの経時的コホート研究

    • 著者名/発表者名
      濱口真英、小島孝雄、大洞昭博
    • 学会等名
      NAGALA (NAFLD in Gifu Area, Longitudinal Analysis) study
  • [図書] リウマチ科第50巻第2号 特集/感染症に伴う関節症の診断と治療解説制御性T細胞による免疫応答制御 大阪大学免疫学フロンティア研究センター実験免疫学2013

    • 著者名/発表者名
      濱口真英 坂口志文
    • 出版者
      科学評論社
  • [図書] 標準免疫学第3版第7章 ホメオスタシス維持のメカニズム191-205 大阪大学免疫学フロンティア研究センター実験免疫学

    • 著者名/発表者名
      執筆協力者 濱口真英
  • [備考] 第1回肝臓と糖尿病・代謝研究会2014年7月4日 東京学術奨励賞受賞

  • [備考] ライフサイエンス領域融合レビュー免疫系における恒常性の維持と制御性T細胞2013年5月15日 濱口真英・坂口志文 (大阪大学免疫学フロンティア研究センター実験免疫学)

    • URL

      http://leading.lifesciencedb.jp/2-e005/

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi